古河市議会 > 2010-09-01 >
09月01日-議案上程・説明-01号

  • 植野(/)
ツイート シェア
  1. 古河市議会 2010-09-01
    09月01日-議案上程・説明-01号


    取得元: 古河市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-30
    平成22年  9月 定例会(第3回)        平成22年第3回古河市議会定例会会議録 第1号平成22年9月1日(水曜日)午前10時 2分開会 ○議長(堀江久男君) 開会に当たり、一言ごあいさつを申し上げたいと思います。 議員の皆様方には何かと御多用の中、本定例会に御出席を賜りまして、まことにありがとうございます。慎重審議の上、議会運営が円滑にできますことをお願い申し上げまして、簡単ではありますけれども、開会前のあいさつにかえさせていただきます。 開会に先立ちまして、白戸市長より発言を求められておりますので、これを許します。 白戸市長。 ◎市長(白戸仲久君) 皆さん、おはようございます。平成22年第3回古河市議会定例会が開会されるに当たりまして、一言ごあいさつを申し上げます。 議員の皆さんには、何かと御多忙のところ御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。今回の定例会では、お手元に資料を配付させていただきましたとおり、諮問2件、認定15件、報告6件、議案19件について御審議をお願い申し上げるものでございます。議案等の内容につきましては、提案理由の中で説明させていただきますが、議員の皆さんには、よろしく御審議の上、御議決または御承認を賜りますようお願い申し上げまして、ごあいさつにかえさせていただきます。ありがとうございます。                                     議 事 日 程 第1号  平成22年9月1日(水曜日)午前10時開議第 1 開  会                                     第 2 開  議                                     第 3 会議録署名議員の指名                               第 4 会期の決定                                    第 5 諸般の報告                                    第 6 請願・陳情付託の件                                第 7 市長報告                                     第 8 諮問第 6号 人権擁護委員の候補者推薦につき意見を求めることについて           諮問第 7号 人権擁護委員の候補者推薦につき意見を求めることについて             (提案理由説明、質疑、常任委員会付託・討論省略、採決)            第 9 報告第26号 平成21年度古河市一般会計継続費精算の報告について             報告第27号 平成21年度古河市農業集落排水事業特別会計継続費精算の報告について     報告第28号 平成21年度古河市水道事業会計継続費精算の報告について           報告第29号 平成21年度古河市の健全化判断比率の報告について              報告第30号 平成21年度古河市の資金不足比率の報告について               報告第31号 平成21年度古河市水道事業の資金不足比率の報告について             (説明、質疑)                                第10 議案第64号 字の区域の変更及び設定について                       議案第65号 財産の取得について                             議案第66号 古河市立古河第六小学校改築工事(校舎建築工事)請負契約締結について     議案第67号 古河市立古河第六小学校改築工事(校舎電気設備工事)請負契約締結につい           て                                     議案第68号 H22国補まち交第B―4号古河駅西口地区古河市地域交流センター建設工           事(建築工事)請負契約締結について                     議案第69号 市道の路線廃止について                           議案第70号 市道の路線認定について                           議案第71号 平成22年度古河市一般会計補正予算(第3号)                議案第72号 平成22年度古河市国民健康保険特別会計(事業勘定)補正予算(第1号)     議案第73号 平成22年度古河市国民健康保険特別会計(直診勘定)補正予算(第1号)     議案第74号 平成22年度古河市古河福祉の森診療所特別会計補正予算(第1号)       議案第75号 平成22年度古河市老人保健特別会計補正予算(第1号)            議案第76号 平成22年度古河市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)         議案第77号 平成22年度古河市介護保険特別会計(保険事業勘定)補正予算(第2号)     議案第78号 平成22年度古河市介護保険特別会計(介護サービス事業勘定)補正予算(第           1号)                                   議案第79号 平成22年度古河市公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)         議案第80号 平成22年度古河市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)        議案第81号 平成22年度古河市古河駅東部土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)    議案第82号 平成22年度古河市水道事業会計補正予算(第1号)                (提案理由説明)                               第11 認定第 6号 平成21年度古河市一般会計歳入歳出決算認定について             認定第 7号 平成21年度古河市国民健康保険特別会計(事業勘定)歳入歳出決算認定に           ついて                                   認定第 8号 平成21年度古河市国民健康保険特別会計(直診勘定)歳入歳出決算認定に           ついて                                   認定第 9号 平成21年度古河市古河福祉の森診療所特別会計歳入歳出決算認定について    認定第10号 平成21年度古河市老人保健特別会計歳入歳出決算認定について         認定第11号 平成21年度古河市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について      認定第12号 平成21年度古河市介護保険特別会計(保険事業勘定)歳入歳出決算認定に           ついて                                   認定第13号 平成21年度古河市介護保険特別会計介護サービス事業勘定)歳入歳出決           算認定について                               認定第14号 平成21年度古河市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について      認定第15号 平成21年度古河市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について     認定第16号 平成21年度古河市ゴルフ場事業特別会計歳入歳出決算認定について       認定第17号 平成21年度古河市古河駅東部土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定           について                                  認定第18号 平成21年度古河市片田南西部土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定           について                                  認定第19号 平成21年度古河市公共用地先行取得特別会計歳入歳出決算認定について     認定第20号 平成21年度古河市水道事業会計決算認定について                 (提案理由説明)                               第12 散  会                                                                          本日の会議に付した事件日程第 1 開  会                                   日程第 2 開  議                                   日程第 3 会議録署名議員の指名                             日程第 4 会期の決定                                  日程第 5 諸般の報告                                  日程第 6 請願・陳情付託の件                              日程第 7 市長報告                                   日程第 8 諮問第 6号 人権擁護委員の候補者推薦につき意見を求めることについて           諮問第 7号 人権擁護委員の候補者推薦につき意見を求めることについて     日程第 9 報告第26号 平成21年度古河市一般会計継続費精算の報告について             報告第27号 平成21年度古河市農業集落排水事業特別会計継続費精算の報告につい             て                                     報告第28号 平成21年度古河市水道事業会計継続費精算の報告について           報告第29号 平成21年度古河市の健全化判断比率の報告について              報告第30号 平成21年度古河市の資金不足比率の報告について               報告第31号 平成21年度古河市水道事業の資金不足比率の報告について     日程第10 議案第64号 字の区域の変更及び設定について                       議案第65号 財産の取得について                             議案第66号 古河市立古河第六小学校改築工事(校舎建築工事)請負契約締結につい             て                                     議案第67号 古河市立古河第六小学校改築工事(校舎電気設備工事)請負契約締結に             ついて                                   議案第68号 H22国補まち交第B―4号古河駅西口地区古河市地域交流センター建             設工事(建築工事)請負契約締結について                   議案第69号 市道の路線廃止について                           議案第70号 市道の路線認定について                           議案第71号 平成22年度古河市一般会計補正予算(第3号)                議案第72号 平成22年度古河市国民健康保険特別会計(事業勘定)補正予算(第1号)      議案第73号 平成22年度古河市国民健康保険特別会計(直診勘定)補正予算(第1号)      議案第74号 平成22年度古河市古河福祉の森診療所特別会計補正予算(第1号)       議案第75号 平成22年度古河市老人保健特別会計補正予算(第1号)            議案第76号 平成22年度古河市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)         議案第77号 平成22年度古河市介護保険特別会計(保険事業勘定)補正予算(第2号)      議案第78号 平成22年度古河市介護保険特別会計(介護サービス事業勘定)補正予算             (第1号)                                 議案第79号 平成22年度古河市公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)         議案第80号 平成22年度古河市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)        議案第81号 平成22年度古河市古河駅東部土地区画整理事業特別会計補正予算(第             1号)                                   議案第82号 平成22年度古河市水道事業会計補正予算(第1号)        日程第11 認定第 6号 平成21年度古河市一般会計歳入歳出決算認定について             認定第 7号 平成21年度古河市国民健康保険特別会計(事業勘定)歳入歳出決算認             定について                                 認定第 8号 平成21年度古河市国民健康保険特別会計(直診勘定)歳入歳出決算認             定について                                 認定第 9号 平成21年度古河市古河福祉の森診療所特別会計歳入歳出決算認定につ             いて                                    認定第10号 平成21年度古河市老人保健特別会計歳入歳出決算認定について         認定第11号 平成21年度古河市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について      認定第12号 平成21度古河市介護保険特別会計(保険事業勘定)歳入歳出決算認定             について                                  認定第13号 平成21年度古河市介護保険特別会計介護サービス事業勘定)歳入歳             出決算認定について                             認定第14号 平成21年度古河市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について      認定第15号 平成21年度古河市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定につい             て                                     認定第16号 平成21年度古河市ゴルフ場事業特別会計歳入歳出決算認定について       認定第17号 平成21年度古河市古河駅東部土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算             認定について                                認定第18号 平成21年度古河市片田南西部土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算             認定について                                認定第19号 平成21年度古河市公共用地先行取得特別会計歳入歳出決算認定につい             て                                     認定第20号 平成21年度古河市水道事業会計決算認定について         日程第12 散  会                                                                        出 席 議 員    議 長   堀 江 久 男 君   │    12番   初 見 初 江 君    副議長   黒 木 ヒサ子 君   │    13番   赤 坂 育 男 君     1番   高 橋 秀 彰 君   │    14番   関 口 哲 男 君     2番   佐 藤   稔 君   │    15番   石 丸 一 男 君     3番   佐 藤   泉 君   │    16番   増 田   悟 君     4番   落 合 康 之 君   │    17番   倉 持 健 一 君     5番   渡 辺 松 男 君   │    20番   針 谷   力 君     6番   鈴 木   隆 君   │    21番   渡 邊 澄 夫 君     7番   園 部 増 治 君   │    22番   小 林 正 夫 君     8番   舘 野 洋 二 君   │    23番   館 野 あさ子 君     9番   秋 庭 和 子 君   │    24番   四 本 博 文 君    10番   水 上 高 一 君   │    25番   宇都木 信太郎 君    11番   長 浜 音 一 君   │    26番   山 室 和 男 君    27番   黒 川 輝 男 君   │    29番   小森谷 英 雄 君    28番   並 木   寛 君   │                                                        欠 席 議 員    30番   山 腰   進 君   │                                                        説明のため出席した者   市  長   白 戸 仲 久 君   │   産業部長   平   宏 行 君                      │                      副 市 長   牛 島 授 公 君   │   都市計画   渡 辺 利 秋 君                      │   部  長                                  │                      副 市 長   平 沢   進 君   │   建設部長   栗 原 春 男 君                      │                      企画調整   秋 山 康 夫 君   │   上下水道   古 澤 朝 夫 君   部  長               │   部  長                                  │                      総務部長   鈴 木 源 一 君   │   会計部長   堀 江 美佐雄 君                      │                      財政部長   桑 名 克 己 君   │   教育委員   遠 藤 道 夫 君                      │   会教育長                                  │                      市民生活   須 藤   厚 君   │   教育委員   小 竹   久 君   部  長               │   会 学 校                                  │   教育部長                                  │                      環境安全   金 谷   清 君   │   教育委員   田 辺 岳 雄 君   部  長               │   会 社 会                                  │   教育部長                                  │                      福祉部長   青 木 善 和 君   │   代  表   阿久津 邦 男 君                      │   監査委員                                  │                      健康推進   荒 井 孝 行 君   │   監査委員   手 島 光 一 君   部  長               │   事務局長                                                 議会事務局職員出席者   事務局長   北 川 憲 一 君   │   主  幹   小野里 美由紀 君   次  長   植 竹 英 世 君   │   主  幹   鹿久保 智 代 君                      │                      次長補佐   三 村 英 雄 君   │   主  幹   小 林 央 一 君   兼 議 事               │                      調査係長               │                                         │                      次長補佐   阿久津   守 君   │                      兼 議 会               │                      総務係長               │                                                        平成22年9月1日(水曜日)午前10時 2分開議          〔議長堀江久男議員、議長席に着く〕 △日程第1 開会の宣告 ○議長(堀江久男君) ただいまの出席議員は29名であり、定足数に達しておりますので、これより平成22年第3回古河市議会定例会を開会いたします。 △日程第2 開議の宣告 ○議長(堀江久男君) 直ちに本日の会議を開きます。 △日程第3 会議録署名議員の指名 ○議長(堀江久男君) 次に、本日の会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において秋庭和子議員、水上高一議員、長浜音一議員、以上3名を指名いたします。 △日程第4 会期の決定 ○議長(堀江久男君) 次に、日程第4、会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日から9月16日までの16日間といたしたいと存じます。これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(堀江久男君) 御異議なしと認めます。よって、今期定例会の会期は、本日から9月16日までの16日間と決しました。 なお、会期中の日程につきましては、お手元に配付してあります平成22年第3回古河市議会定例会会期予定表により、あらかじめ御承知おき願います。 △日程第5 諸般の報告 ○議長(堀江久男君) 次に、日程第5、諸般の報告をいたします。 地方自治法第121条の規定により、説明のため市長、副市長、教育長ほか各主管部課長の出席を求めてありますので、御了承願います。 次に、監査委員から報告のありました平成22年5月分から7月分の例月現金出納検査結果につきましては、お手元に配付してあります例月現金出納検査結果報告書のとおりでありますので、ごらんおき願います。 以上、報告いたします。 △日程第6 請願・陳情付託の件 ○議長(堀江久男君) 次に、日程第6、請願・陳情付託の件であります。 今期定例会において受理いたしました請願・陳情は、お手元に配付してあります請願付託表及び陳情付託表のとおり所管の常任委員会に付託いたします。 △日程第7 市長報告 ○議長(堀江久男君) 次に、日程第7、市長報告であります。 この際、白戸市長より発言の申し出がありますので、これを許します。 白戸市長。          〔市長白戸仲久君登壇〕 ◎市長(白戸仲久君) 改めまして、おはようございます。 平成22年第3回古河市議会定例会が開催されるに当たりまして、平成22年度における主な事務事業の執行状況などについて御報告を申し上げます。 古河市は今月をもちまして合併5周年を迎えます。この節目の年に当たり、今年度は市民生活の向上や一層の一体感醸成を図るべく、グレードアップ当初予算でスタートし、徐々にその成果があらわれております。8月7日の古河花火大会では、花火の打ち上げ数を1万発ふやし、関東一となる2万5,000発としたところ、来場者数も50万人に上り、広く古河市をアピールするとともに、古河市民に根差した行事とすることができました。また、8月の臨時議会においては、30のグレードアップ事業を追加させていただいたところであり、なお一層の市民サービス向上に努めてまいります。 また、去る6月14日から7月1日の間には、これまでの歩みとともに、これからの事業展開を市民の皆様に御説明申し上げるべく、施策説明会を計8回実施いたしました。参加された757名の市民の皆さんには真剣に拝聴いただき、また意義ある質疑応答が行えましたことを感謝申し上げる次第であります。 来たる9月12日には、合併5周年の軌跡を振り返るとともに、さらなる発展につながる記念行事として、合併5周年記念式典を実施いたします。 今後、古河市が一層の飛躍を遂げるよう市政運営をしてまいりますので、引き続き議員各位並びに市民の皆様の御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。 まず、8月の補正予算のグレードアップ経済対策について御説明いたします。平成22年度の国からの交付税等の額については当初予算において20億円程度の増額を見込んでおりましたが、7月に決定した交付税等が当初予算より10億8,000万円増額して確保できる見込みとなったことから、この財源を活用した15億円程度のグレードアップ経済対策を実施するための補正予算を8月臨時議会で可決いただきました。 グレードアップ経済対策では、市民サービスのさらなるグレードアップと、最近の経済情勢を踏まえた古河市独自の経済活性化策を迅速に実施するため、30のグレードアップ事業を展開いたします。 まずは、中学2年生、3年生を対象とした子宮頸がんの予防ワクチン接種について、市が全額を助成することとしております。また、地方自治情報センターの助成金を受けて、住民票や印鑑登録証明書をコンビニエンスストアで交付できるようにする証明書のコンビニ交付も新たに行ってまいります。 さらに、各種施設のグレードアップを図ることとあわせて、それに伴う工事事業によって地域経済の活性化も図ってまいります。特に古河スポーツ交流センター改修工事については、利用される方が安全で快適に使えるようにするため、来年度分を含めて総額5,500万円の事業費でエアコンやシャワー室の改修工事を行ってまいります。 あわせて、昨年度も実施したプレミアム分20%をつけたスーパープレミアム商品券について、過去最大規模となる6億円分を発行し、市内消費の拡大に努めてまいります。 なお、グレードアップ経済対策の内容については、「広報古河」9月1日号の別冊として全戸配布し、市民の皆様に周知をさせていただいております。 次に、平成22年度9月補正予算案の主な内容について御説明いたします。道の駅整備については、6月に国土交通省宇都宮国道事務所と古河市の間で用地取得区分の協議が調いました。全体面積約3万5,000平米のうち、市で4分の3の割合を取得する見込みでしたが、駐車場等の共同整備面積の調整をしていく中で、3分の2の用地を取得することとなり、市の負担軽減が図られました。これを受けまして、現地での事業進捗を図るため、造成工事の実施設計経費や物件移転の補償費などとして約2,900万円の予算を計上しております。 また、地域交流センターについては、横山町に平成23年度中にオープンを予定しておりますが、アクセスの利便性を高めるとともに周辺地域の活性化を図るため、よこまち柳通り整備事業の測量設計費として400万円を計上させていただいております。 それでは、主に平成22年度グレードアップ事業を中心とした進捗状況について御説明をいたします。 第1は、「子育て支援・学校教育のグレードアップ」であります。子育て支援の強化として、まず今年度は待機児童を解消すべく、101名の児童受け入れ増を目標に、公立保育所の臨時保育士の増員や0・1・2保育ルーム事業の拡充等の施策に取り組んでおります。その結果、5月には待機児童ゼロを実現いたしました。あわせて、古河第7小学校児童クラブ施設整備等をグレードアップ経済対策として実施してまいります。 次に、子育て家庭への経済的支援として、6月1日より市独自で新たに出産お祝金の支給を開始し、7月末現在では、お子さんを出産した306名の方に各2万円を支給しております。 また、3人乗り自転車の貸し出しですが、現在では保有台数を超える申し込みをいただくなど、市民の皆様に大変好評をいただいております。この状況を受けまして、グレードアップ経済対策の中で11台を追加購入し、合計80台として今後の貸し出し希望に対応してまいりたいと考えております。なお、この事業は先進事例として新聞などにも取り上げられており、古河市の取り組みが全国的に評価されていることは、大変喜ばしいことです。 さらに、子育て支援のより一層の充実を図るため、10月からグレードアップ事業として、市独自に医療福祉助成制度の対象者を中学3年生まで拡大いたします。人口10万人以上の県内市町村の中では、古河市が唯一実施することとなります。 学校教育の充実への取り組みですが、安全な教育環境の充実に向けて着実に事業を推進しております。まず、小中学校の耐震補強工事ですが、今年度は古河第3小学校や総和北中学校など6校の校舎及び上辺見小学校屋内運動場の耐震工事を実施するに当たり、夏休み期間を利用して既にほとんどの工事を開始しております。現在進めている耐震補強工事が完了しますと耐震化率78.1%となり、対象施設が100棟を超える県内市町村の中では、トップとなります。 また、古河第6小学校の改築は7月に工事説明会を実施し、北校舎の解体等の先行工事を開始いたしました。校舎建設工事は、平成24年3月の竣工を目指し、その後、屋内運動場改築工事と外構工事を予定しております。 学力向上への取り組みですが、県内初の試みとして始めました学校づくりチャレンジ交付金を活用して、小中学校の夏休み期間中にサポーターによる補習や夏季セミナーの実施等の積極的な活動が行われました。さらなる学力の向上を図るため、グレードアップ経済対策で500万円の拡充を行っております。 また、国際感覚やコミュニケーション力を養うことを目的に、新たに英語圏への中学生の派遣を行うこととしたところ、92名の応募者がありました。この中から抽せんにより20名が、8月18日から25日の日程で、オーストラリアのケアンズにてホームステイや現地校で英語学習等を行いました。さらに9月下旬からは各中学校に英語サポーターを派遣し、放課後補習を行うなど、英語の基礎力向上につなげてまいります。 第2は、「生活サービス・高齢者福祉のグレードアップ」であります。福祉健康の推進を図るため、グレードアップ経済対策として、5,300万円の予算により、子宮頸がんの予防ワクチンについて接種効果の高い中学2年生、3年生の女子約1,300名を対象に、全額市負担で接種を行います。子育て世代の経済的負担の軽減にもつながる取り組みであり、人口10万人以上の県内市町村の中では、これも初となります。 また、女性特有のがん検診における受診を促進するため、子宮頸がん対象者4,602名及び乳がん検診対象者5,232名に無料クーポン券を検診手帳とあわせて送付いたしました。8月1日現在の受診者数は、子宮頸がん検診323名、乳がん検診219名であります。 さらに、環境安全を推進するために、太陽光発電システムを設置する家庭を対象に費用の一部を助成しております。6月から1次募集を開始したところ多数の応募があり、公開抽せんを行い、72件の交付決定をいたしました。11月からの第2次募集では、グレードアップ経済対策で募集枠を50件拡大し、実施してまいります。 次に、地域の消防施設の充実を図るため、6月に古河第5分団、総和第6分団の消防ポンプ自動車を購入いたしました。また、グレードアップ経済対策で、老朽化した古河第3分団詰所の改築を行ってまいります。さらに、新たに配属される女性消防団員の活動車として広報用軽自動車2台を購入し、市民生活の安全、安心の推進に努めてまいります。 高齢者相互の触れ合いの機会をふやし、地域の活性化を図るため、「いきいきバスの旅支援事業」としてバス1台につき上限5万円の助成を行っておりますが、現在23件の申請をいただき、既に14件の助成を行っております。 また、高齢者が生き生きと暮らしていける地域づくりの推進と地域の活性化を目的とした功労感謝の会への支援に対しては、7月末時点で地区の実施2件、単会実施25件の申請をいただいております。功労感謝の会は8月7日の松原町自治会で実施されたのを皮切りに、9月中には69カ所で順次開催予定となっております。 第3は、「市民活動支援のグレードアップ」であります。自治組織活動の支援を図るため、自治会及び行政区の集会施設の新築や建てかえについて、グレードアップ予算により、平成21年度から23年度まで補助率を3分の1から3分の2に引き上げ、限度額も500万円から1,000万円に引き上げて補助制度を拡充しておりますが、今回グレードアップ経済対策として、雷前自治会と旭自治会の集会施設建てかえ工事に対し、それぞれ1,000万円の助成を行います。 同様に、地区における実施事業の補助金も補助率を2分の1から3分の2に引き上げておりますが、この制度を活用し、第3地区及び第7地区では「こどもまつり」や盆踊りといった事業を実施しており、地区の活性化の取り組みが進んできております。 また、地域活性化を図るための地域活性化特別交付金については、お盆の時期に合わせて開催した「ほたる祭り」等に活用されており、また市民の一体化に寄与する事業への新生古河市まちづくり推進事業交付金についても、花火大会拡充に対する補助や、8月の古河公方移座555年と合併5周年を記念した演劇及び第1回古河市行政自治会親善バレーボール大会等に活用されております。なお、この2つの交付金については、グレードアップ経済対策の中でさらに増額しておりますので、今後も地域の活性化や市民の一体化に向けた活動に対し、積極的に支援してまいります。 そのほかにもグレードアップ経済対策として、古河市テニス場については、より利用しやすい施設とするため、来年度分を含めて総額2,500万円の事業費でトイレやシャワー室を新設いたします。 また、さまざまな取り組みを通じて古河市の魅力や情報発信力のアップを図るため、まちづくり推進拠点組織を整備いたします。さらに、市民の皆さんが安心して利用できるようにするため、三和健康ふれあいスポーツセンターの芝生広場及び駐車場への屋外灯の整備や、リバーフィールド古河のサッカーゴール整備にも取り組んでまいります。 わたらせ水辺の楽校については、7月17日に渡良瀬川三国橋下に開校いたしました。自然を通して子供たちの心の豊かさをはぐくむ場、また市民の皆さんには広く憩いの場として楽しんでいただけるよう事業を推進してまいります。 第4は「産業・労働支援のグレードアップ」であります。まず、観光誘客と古河市の知名度向上のために、新たな観光PRを実施しております。特に古河花火大会では、ポスターやJRの中づり広告、テレビで紹介されるための働きかけなどの宣伝PRにも力を入れ、打ち上げ数を増発し、三尺玉3発とする関東一の花火大会とし、これまでの35万人をはるかに超える50万人の来場をいただきました。地元商店等で大きな売り上げがあったと聞いており、まさしく関東を代表する花火大会として大盛況となりました。 また、まちなか賑わいの創出を図るため、古河駅西口の県道建設予定地にウッドフェンスやイルミネーション等を設置した憩いの空間を設けました。たくさんの人が訪れる古河花火大会の前日である8月6日にオープンしたことで市のイメージアップにも寄与し、週末には60席あるテーブルが満席になるほど、にぎわいを見せている状況であります。 さらに、渡良瀬遊水地を観光資源として活用することなどにより、新たな誘客拡大を図るため、7月7日より、観光自転車に「コガッツ」という愛称をつけて運用を開始したところ、7月中の利用台数は35台となっております。 そのほか、グレードアップ経済対策で、古河市を訪れる人がまちなかを歩きやすくするため、市内各所に観光サインや観光総合案内地図を設置いたします。 次に、商業振興を推進するため、新たな古河ブランドの商品開発に取り組んでおります。幅広い年齢層に親しんでいただけるよう、さまざまなアイデアを出しているところであり、多くの人が集まる関東ド・マンナカ祭りスイーツ大会等に向けて準備を進めております。 なお、駅西地区を対象としたまちなか再生総合プロデュース事業については、7月に東京大学と委託契約を締結し、現在駅西地区の可能性について御意見等をいただいているところであります。 また、地域農業のさらなる活性化を図るため、グレードアップ経済対策で新たに農業機械等を購入する際の50万円を限度とした費用補助及び量販店や街頭での古河産品のPR活動を支援いたします。 第5は、「行政力のグレードアップ」であります。まず、総合計画の策定ですが、5月初めより、総合計画審議会及び古河市民まちづくり委員会の公募を行いました。特にまちづくり委員会については82名の方に御参加いただき、現在までに3回開催しており、委員の皆様には非常に活発な意見交換をしていただいております。今後は、古河市のさらなる発展を目指した計画の素案を作成し、報告をさせていただく予定であります。 次に、古河のまちが全国的に知られるよう市の歴史、特色をまとめたPR資料を作成し、新聞、テレビ等のマスコミに対して配布するなど、広報活動を展開しております。 また、住民基本台帳カードの普及を推進するために、6月から7月にかけて広くカードの愛称を募集しましたところ、400件近い応募がありました。その中から選定させていただいた結果、提案数も多く、市の花であるハナモモを取り入れ、利便性の高さをイメージさせる「MOMOCA」という愛称に決定いたしました。今後発行するカードには愛称を印刷することで、市民の皆様にとってより親しみやすく、より便利なカードとして積極的な周知を図ってまいります。 第6は、「都市基盤整備のグレードアップ」であります。まず、市民の皆様にとってさらに便利に、さらに安全で安心な市道とするため、グレードアップ予算及びグレードアップ経済対策で、特に生活道路の整備については例年の約3倍である約7億5,000万円まで予算を増額するなど、大幅な整備強化を図りました。整備に当たりましては、地域住民の皆様の声を踏まえまして、より使いやすい道路となるよう進めてまいります。 グレードアップ経済対策では、市内各施設の安全、安心と魅力アップにも取り組んでおります。具体的には、古河市の憩いの拠点であるネーブルパークの多目的ブースの設置や、総合公園の桃林再整備、文化の拠点である鷹見泉石記念館のカヤぶき屋根、古河街角美術館の外壁れんがタイルの修繕などとなっております。市民の皆様のみならず、古河市を訪れる人にも満足していただけるよう取り組んでまいります。 次に、筑西幹線道路の整備については、用地買収を進めております。柳橋東山田区間と東山田恩名区間を合わせまして全体面積20万4,797平米のうち、95.3%に当たる19万5,280平米の用地を取得しております。 また、筑西幹線道路に接続する諸川谷貝線の整備についても、市道0101号交差点改良工事を県で実施しており、今後他の箇所の道路改良工事と全体的な舗装工事を行い、今年度の整備完了を予定しております。 今年度は、合併5周年を記念した冠行事として全体で56の行事を計画し、さきの花火大会を初め15行事を既に実施しております。今後、合併5周年記念式典のほか古河市民号など数多くのイベントを予定しており、さらなる市民の一体感醸成と古河市の知名度アップに努めてまいります。 また、総合的文化施設については、市民の皆様からいただきました意見をもとに、施設整備の検討を進めております。6月には、施策説明会で市民の皆様に御説明し、現在さらに市民の皆様からさまざまな御意見をお聞きしております。これらの御意見を踏まえ、合併特例債を活用する場合には、本年10月ごろまでに基本計画策定のための予算をお願いすることが必要であると考えております。議員の皆さんにも今議会も含めて十分に御議論いただきたいと思っております。 議員各位並びに市民の皆様には、引き続き御支援と御協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げまして、市政運営に関する私の報告といたします。 以上です。御清聴ありがとうございました。 ○議長(堀江久男君) 以上で、市長報告を終了いたします。
    △日程第8 諮問第6号 人権擁護委員の候補者推薦につき意見を求めることについて      諮問第7号 人権擁護委員の候補者推薦につき意見を求めることについて ○議長(堀江久男君) 次に、日程第8、諮問第6号及び諮問第7号の人権擁護委員の候補者推薦につき意見を求めることについてを議題といたします。                                               〔諮問は本会議録末尾に掲載〕 ○議長(堀江久男君) この際、提案理由の説明を求めます。 白戸市長。          〔市長白戸仲久君登壇〕 ◎市長(白戸仲久君) それでは、諮問第6号 人権擁護委員の候補者推薦につき意見を求めることについて提案理由を申し上げます。委員植野孝雄氏が平成22年12月31日をもって任期満了となりますので、新たに木塚惠子氏を適任と認め、人権擁護委員候補者として法務大臣に推薦いたしたく、議会の意見を求めるものでございます。 続きまして、諮問第7号 人権擁護委員の候補者推薦につき意見を求めることについて提案理由を申し上げます。委員井岡信一氏が平成22年12月31日をもって任期満了となりますが、同氏を適任と認め、引き続き人権擁護委員候補者として法務大臣に推薦いたしたく、議会の意見を求めるものでございます。 参考資料として両氏の履歴を添付してございますので、御参照いただきたいと思います。 以上でございます。 ○議長(堀江久男君) 以上で、提案理由の説明は終了いたしました。 これより質疑に入ります。 質疑を希望する議員の挙手を求めます。          〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(堀江久男君) 質疑なしと認め、以上で質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本件は人事案件でありますので、慣例に従い常任委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決することにいたしたいと存じます。これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(堀江久男君) 御異議なしと認めます。よって、本件は常任委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決することに決しました。 これより採決に入ります。 初めに、諮問第6号を採決いたします。 お諮りいたします。本件は同意することに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(堀江久男君) 御異議なしと認めます。よって、本件は同意することに決しました。 次に、諮問第7号を採決いたします。 お諮りいたします。本件は同意することに御異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(堀江久男君) 御異議なしと認めます。よって、本件は同意することに決しました。 △日程第9 報告第26号 平成21年度古河市一般会計継続費精算の報告について      報告第27号 平成21年度古河市農業集落排水事業特別会計継続費精算の報告について      報告第28号 平成21年度古河市水道事業会計継続費精算の報告について      報告第29号 平成21年度古河市の健全化判断比率の報告について      報告第30号 平成21年度古河市の資金不足比率の報告について      報告第31号 平成21年度古河市水道事業の資金不足比率の報告について ○議長(堀江久男君) 次に、日程第9、報告第26号 平成21年度古河市一般会計継続費精算の報告についてないし報告第31号 平成21年度古河市水道事業の資金不足比率の報告について、以上6件を一括して議題といたします。                                               〔報告は本会議録末尾に掲載〕 ○議長(堀江久男君) この際、説明を求めます。 白戸市長。          〔市長白戸仲久君登壇〕 ◎市長(白戸仲久君) 報告第26号 平成21年度古河市一般会計継続費精算の報告について御説明申し上げます。平成20年度から21年度に実施いたしました財政運営事務事業が完了し、精算できましたので、地方自治法施行令第145条第2項の規定に基づき報告するものでございます。 報告第27号 平成21年度古河市農業集落排水事業特別会計継続費精算の報告について御説明申し上げます。平成20年度から21年度に実施いたしました農業集落排水整備事業(東山田東部地区)土木建築工事が完了し、精算できましたので、地方自治法施行令第145条第2項の規定に基づき報告するものでございます。 報告第28号 平成21年度古河市水道事業会計継続費精算の報告について御説明申し上げます。平成20年度から21年度に実施いたしました思川浄水場排水処理施設建設事業が完了し、精算できましたので、地方公営企業法施行令第18条の2第2項の規定に基づき報告するものでございます。 報告第29号 平成21年度古河市の健全化判断比率の報告について御説明申し上げます。古河市の健全化判断比率について、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項の規定に基づき報告するものでございます。 報告第30号 平成21年度古河市の資金不足比率の報告について御説明申し上げます。古河市の公共下水道事業特別会計、農業集落排水事業特別会計及びゴルフ場事業特別会計の各会計における資金不足比率について、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定に基づき報告するものでございます。 報告第31号 平成21年度古河市水道事業の資金不足比率の報告について御説明申し上げます。古河市の水道事業の資金不足比率について、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定に基づき報告するものでございます。 なお、報告第29号から報告第31号につきましては、監査委員の審査意見書及び各会計の主要な成果に関する説明書兼事業評価書中の健全化判断比率等の状況を御参照いただきたいと思います。 以上です。 ○議長(堀江久男君) 以上で、説明は終了いたしました。 これより質疑に入ります。 質疑を希望する議員の挙手を求めます。          〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(堀江久男君) 質疑なしと認め、以上で質疑を終結いたします。 報告第26号、報告第27号は地方自治法施行令第145条第2項の規定、報告第28号は地方公営企業法施行令第18条の2第2項の規定、報告第29号は地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項の規定、報告第30号、報告第31号は地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定に基づく報告でありますので、御承知おき願いたいと思います。 △日程第10 議案第64号 字の区域の変更及び設定について       議案第65号 財産の取得について       議案第66号 古河市立古河第六小学校改築工事(校舎建築工事)請負契約締結について       議案第67号 古河市立古河第六小学校改築工事(校舎電気設備工事)請負契約締結について       議案第68号 H22国補まち交第B―4号古河駅西口地区古河市地域交流センター建設工事(建築工事)請負契約締結について       議案第69号 市道の路線廃止について       議案第70号 市道の路線認定について       議案第71号 平成22年度古河市一般会計補正予算(第3号)       議案第72号 平成22年度古河市国民健康保険特別会計(事業勘定)補正予算(第1号)       議案第73号 平成22年度古河市国民健康保険特別会計(直診勘定)補正予算(第1号)       議案第74号 平成22年度古河市古河福祉の森診療所特別会計補正予算(第1号)       議案第75号 平成22年度古河市老人保健特別会計補正予算(第1号)       議案第76号 平成22年度古河市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)       議案第77号 平成22年度古河市介護保険特別会計(保険事業勘定)補正予算(第2号)       議案第78号 平成22年度古河市介護保険特別会計(介護サービス事業勘定)補正予算(第1号)       議案第79号 平成22年度古河市公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)       議案第80号 平成22年度古河市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)       議案第81号 平成22年度古河市古河駅東部土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)       議案第82号 平成22年度古河市水道事業会計補正予算(第1号) ○議長(堀江久男君) 次に、日程第10、議案第64号 字の区域の変更及び設定についてないし議案第82号 平成22年度古河市水道事業会計補正予算(第1号)、以上19件を一括して議題といたします。                                               〔議案は本会議録末尾に掲載〕 ○議長(堀江久男君) この際、提案理由の説明を求めます。 白戸市長。          〔市長白戸仲久君登壇〕 ◎市長(白戸仲久君) 議案第64号 字の区域の変更及び設定について提案理由を申し上げます。本案は、都市計画法に基づく開発行為、古河名崎工業団地造成事業が施行されたことに伴い、住所表示の簡明化と行政の円滑化を図るため、地区内にあります古河市尾崎、恩名及び江口について字の区域を変更する必要が生じたため、古河市名崎として設定したく提案するものでございます。 次に、議案第65号でございます。財産の取得について提案理由を申し上げます。本案は、循環バスを2台購入するため指名競争入札を執行し、茨城日野自動車株式会社三和支店が3,869万808円で落札しましたので、同社と契約を締結したく、地方自治法第96条第1項第8号の規定に基づき提案するものでございます。                        議案第66号 古河市立古河第六小学校改築工事(校舎建築工事)請負契約締結について提案理由を申し上げます。本案は、一般競争入札を執行し、常総・森田特定建設工事共同企業体が8億7,570万円で落札しましたので、同社と契約を締結したく、地方自治法第96条第1項第5号の規定に基づき提案するものでございます。 議案第67号 古河市立古河第六小学校改築工事(校舎電気設備工事)請負契約締結について提案理由を申し上げます。本案は、指名競争入札を執行し、結城電設株式会社が1億5,120万円で落札しまたので、同社と契約を締結したく、地方自治法第96条第1項第5号の規定に基づき、提案するものでございます。                              議案第68号 H22国補まち交第B―4号古河駅西口地区古河市地域交流センター建設工事(建築工事)請負契約締結について提案理由を申し上げます。本案は、一般競争入札を執行し、株式会社岡本工務店が4億3,575万円で落札いたしましたので、同社と契約を締結したく、地方自治法第96条第1項第5号の規定に基づき、提案するものでございます。 次に、議案第69号 市道の路線廃止について提案理由を申し上げます。本案は、女沼川改修事業に伴い、1路線の廃止を提案するものでございます。 議案第70号 市道の路線認定について提案理由を申し上げます。本案は、3路線の認定を提案するものでございます。内訳は、女沼川改修事業による再認定1路線、新4号国道アクセス道路整備事業によるもの2路線であります。 議案第71号 平成22年度古河市一般会計補正予算(第3号)から議案第82号 平成22年度古河市水道事業会計補正予算(第1号)について、一括して提案理由を申し上げます。 まず、議案第71号 平成22年度古河市一般会計補正予算(第3号)については、既定の予算総額に歳入歳出それぞれ3億3,585万5,000円を追加し、予算総額をそれぞれ519億5,992万2,000円とするものです。 また、第2表債務負担行為につきましては、新学習指導要領に準拠した小学校社会科副読本を平成23年度中に作成するため、本年度中の契約行為等を認めていただくための補正であります。 次に、地方債の補正でありますが、対象事業費の増等により、第3表地方債補正のとおり補正するものであります。 歳入の主なものは、15款国庫支出金では児童扶養手当法の改正に伴う児童扶養手当費負担金の増額と、まちづくり交付金が減額見込みのため補正するものです。 16款県支出金では、国庫補助金からの振りかえによる延長保育促進事業費補助金及び国の補助制度に基づき新型インフルエンザワクチン接種助成費臨時補助金を補正するものです。 19款繰入金では、後期高齢者医療保険事業特別会計等からの繰入金の増額補正、20款繰越金では、前年度繰越金の増額補正をするものであります。 21款諸収入では、茨城県開発公社からの古河名崎工業団地に関する協定納付金及び財団法人自治総合センターからの助成金等を補正するものであります。 22款市債では、起債対象事業費の増額と、まちづくり交付金の減額に伴う財源振りかえによる増額をそれぞれ補正するものであります。 次に、歳出の主なものでありますが、まず人事異動等に伴う影響額及び茨城県市町村職員共済組合負担率の改定等による所要額の補正であります。 2款総務費では、古河庁舎空調機の更新工事、道の駅の実施設計、茨城県開発公社からの協定納付金による企業誘致推進事業をそれぞれ増額するものです。 3款民生費では、児童扶養手当法の改正により、支給範囲が父子家庭まで拡大されたことによる児童扶養手当支給事業の増額と、それに伴い市単独事業で実施していました児童育成手当支給事業を減額するものです。また、補助基準額の変更による延長保育事業補助金及び県補助金を活用して実施する待機児童解消推進事業補助金をそれぞれ増額するものです。 4款の衛生費では、国の補助制度に基づく生活保護世帯及び市民税非課税世帯に対するインフルエンザ予防接種費用の助成と、環境保全促進助成事業助成金を活用した環境保全啓発事業の増額補正であります。 8款土木費では、事業費の増により、諸川谷貝線整備事業及び横山町の地域活性化を図るためのよこまち柳通り整備事業をそれぞれ増額するものです。 10款教育費では、サッカー場のボイラー修繕のための費用を補正するものであります。 次に、議案第72号 平成22年度古河市国民健康保険特別会計(事業勘定)補正予算(第1号)については、既定の予算総額から歳入歳出それぞれ4,370万7,000円を減額し、予算総額をそれぞれ150億7,129万3,000円とするものであります。歳入は、一般会計からの職員給与費等繰入金の減額及び事業費の確定による補正であります。歳出では、前年度国庫負担金返還金の増額及び介護納付金等の確定により、それぞれ補正するものであります。 次に、議案第73号 平成22年度古河市国民健康保険特別会計(直診勘定)補正予算(第1号)については、既定の予算総額に歳入歳出それぞれ248万円を追加し、予算総額をそれぞれ8,728万円とするものであります。人事異動等に伴う人件費の増額補正であります。 次に、議案第74号 平成22年度古河市古河福祉の森診療所特別会計補正予算(第1号)については、既定の予算総額から歳入歳出それぞれ428万8,000円を減額し、予算総額をそれぞれ2億1,411万2,000円とするものであります。人事異動等に伴う人件費の減額補正であります。 次に、議案第75号 平成22年度古河市老人保健特別会計補正予算(第1号)については、既定の予算総額に歳入歳出それぞれ388万5,000円を追加し、予算総額をそれぞれ1,188万5,000円とするものであります。前年度医療給付費の精算に伴う返還金の増額補正であります。財源として、前年度繰越金の補正を行うものであります。 次に、議案第76号 平成22年度古河市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)については、既定の予算総額に歳入歳出それぞれ1,432万5,000円を追加し、予算総額をそれぞれ9億7,302万5,000円とするものであります。茨城県後期高齢者医療広域連合への保険料負担金及び保険料還付金の増額補正です。財源として、保険料還付金及び前年度繰越金の補正を行うものであります。 次に、議案第77号 平成22年度古河市介護保険特別会計(保険事業勘定)補正予算(第2号)については、既定の予算総額に歳入歳出それぞれ2,596万5,000円を追加し、予算総額をそれぞれ63億9,843万6,000円とするものであります。人事異動等に伴う人件費、介護給付費準備基金積立金及び前年度交付金の返還金をそれぞれ増額補正するものです。財源として、一般会計からの繰入金及び前年度繰越金の補正を行うものであります。 次に、議案第78号 平成22年度古河市介護保険特別会計(介護サービス事業勘定)補正予算(第1号)については、既定の予算総額に歳入歳出それぞれ232万5,000円を追加し、予算総額をそれぞれ5,982万5,000円とするものであります。人事異動等に伴う人件費の増額補正であります。 次に、議案第79号 平成22年度古河市公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)については、既定の予算総額から歳入歳出それぞれ924万円を減額し、予算総額をそれぞれ42億2,846万円とするものであります。人事異動等に伴う人件費の減額補正であります。 次に、議案第80号 平成22年度古河市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)については、既定の予算増額から歳入歳出それぞれ127万2,000円を減額し、予算増額をそれぞれ10億7,902万8,000円とするものであります。人事異動等に伴う人件費の減額及び葛生地区設計委託料等の増額をそれぞれ補正するものです。財源として、一般会計からの繰入金及び前年度繰越金の補正を行うものであります。 次に、議案第81号 平成22年度古河市古河駅東部土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)については、既定の予算総額に歳入歳出それぞれ28万1,000円を追加し、予算総額をそれぞれ8億448万1,000円とするものであります。人事異動等に伴う人件費の増額補正であります。 最後に、議案第82号 平成22年度古河市水道事業会計補正予算(第1号)については、まず収益的収入及び支出でありますが、支出の既決予定額から4,113万円を減額し、21億4,582万8,000円とするものです。職員の人事異動及び共済負担金等の改定に伴う補正であります。資本的収入及び支出では、支出の既決予定額に302万円を増額し、16億9,688万5,000円とするものです。収益的支出の補正と同様に、人事異動及び共済負担金等の改定に伴い、補正するものであります。 以上で、議案第64号 字の区域の変更及び設定についてから議案第82号 平成22年度古河市水道事業会計補正予算(第1号)の提案理由とさせていただきます。 別添のとおり参考資料を添付してございますので、御参照いただきたいと思います。 以上です。 ○議長(堀江久男君) 以上で、提案理由の説明は終了いたしました。 ここで暫時休憩いたします。          午前10時58分休憩                                               午前11時17分開議 ○議長(堀江久男君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 △日程第11 認定第 6号 平成21年度古河市一般会計歳入歳出決算認定について       認定第 7号 平成21年度古河市国民健康保険特別会計(事業勘定)歳入歳出決算認定について       認定第 8号 平成21年度古河市国民健康保険特別会計(直診勘定)歳入歳出決算認定について       認定第 9号 平成21年度古河市古河福祉の森診療所特別会計歳入歳出決算認定について       認定第10号 平成21年度古河市老人保健特別会計歳入歳出決算認定について       認定第11号 平成21年度古河市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について       認定第12号 平成21度古河市介護保険特別会計(保険事業勘定)歳入歳出決算認定について       認定第13号 平成21年度古河市介護保険特別会計介護サービス事業勘定歳入歳出決算認定について       認定第14号 平成21年度古河市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について       認定第15号 平成21年度古河市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について       認定第16号 平成21年度古河市ゴルフ場事業特別会計歳入歳出決算認定について        認定第17号 平成21年度古河市古河駅東部土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について       認定第18号 平成21年度古河市片田南西部土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について       認定第19号 平成21年度古河市公共用地先行取得特別会計歳入歳出決算認定について       認定第20号 平成21年度古河市水道事業会計決算認定について ○議長(堀江久男君) 次に、日程第11、認定第6号 平成21年度古河市一般会計歳入歳出決算認定についてないし認定第20号 平成21年度古河市水道事業会計決算認定について、以上15件を一括して議題といたします。                                               〔認定は本会議録末尾に掲載〕 ○議長(堀江久男君) この際、提案理由の説明を求めます。 白戸市長。          〔市長白戸仲久君登壇〕 ◎市長(白戸仲久君) 認定第6号から認定第20号 平成21年度古河市各会計歳入歳出決算認定について提案理由を申し上げます。 平成21年度古河市各会計歳入歳出決算認定については、一般会計、13の特別会計及び水道事業会計の合わせて15会計であります。 各会計の歳入歳出決算概要については担当部長から報告させますが、内容につきましては各会計の主要な施策の成果に関する説明書兼事業評価書、決算審査資料及び監査意見書を参照いただきたいと思います。 以上です。 ○議長(堀江久男君) 続いて、各所管部長より補足説明を求めます。 初めに、桑名財政部長。 ◎財政部長(桑名克己君) 各会計の主要な施策の成果に関する説明書兼事業評価書1ページをごらんいただきたいと思います。認定第6号 平成21年度古河市一般会計歳入歳出決算認定について、その概要を御説明申し上げます。 平成21年度当初予算470億7,000万円に対し8回の補正を行い、予算現額は繰越明許額分33億1,333万1,000円を含み578億2,323万5,000円となり、当初予算額に対して22.8%の増となりました。平成21年度の決算額は、歳入が552億422万2,000円で、前年度決算額459億7,647万3,000円と比較して20.1%増、歳出では538億8,917万7,000円で、前年度決算額452億9,680万5,000円と比較して19.0%増となりました。予算現額に対する収入割合は95.5%、歳出執行率は93.2%であり、乖離については、国からの経済対策等交付金関連事業並びに普通建設事業の翌年度への繰越明許によるものであります。次年度への繰越金は、翌年度繰越明許額分9,298万4,000円を含み、13億1,504万5,000円となりました。 歳入決算額の主な内容は次のとおりであります。市税は、法人市民税が対前年度5億7,031万円の減、固定資産税が2億6,150万2,000円の減、個人市民税が1億4,505万7,000円の減などにより、市税全体では対前年度10億2,035万6,000円の減となりました。 地方譲与税は対前年度3,655万2,000円の減、地方消費税交付金は6,146万3,000円の増、自動車取得税交付金は1億919万6,000円の減、地方交付税は普通交付税、特別交付税ともに増となり、対前年度7億8,123万2,000円増となりました。 国庫支出金は、定額給付金給付事業補助金、総合経済対策関連事業交付金等の増により、対前年度30億2,858万2,000円の増となりました。 市債は、合併特例振興基金等造成事業や筑西幹線道路整備事業を初めとする合併特例債活用事業の増並びに退職手当債等の発行により、対前年度59億1,873万7,000円の増となりました。 繰入金は、基金繰入金の増により、対前年度7,833万6,000円の増となっています。 平成20年秋以後の景気の低迷を反映して市税、各種交付金等が減収となりましたが、法人税及び利子割交付金の減収分については減収補てん債を発行、その他の減収分については一般財源を補てんするため財政調整基金を充て、財源としました。 歳出決算額の主な内容は次のとおりです。款別の構成比では民生費が129億3,184万4,000円と歳出全体の24%を占め、以下、総務費16.8%、諸支出金15.4%、土木費15.2%、教育費8.7%、公債費7.3%の順となりました。 主な増減としては、総務費では定額給付金給付事業、古河赤十字病院地域総合整備資金貸付事業等の実施により、対前年度39億7,970万7,000円の増となりました。 民生費では、生活保護費、障害福祉介護給付等事業、子育て応援特別手当支給事業等の増並びに国民健康保険特別会計介護保険特別会計への繰出金の増に伴い、対前年度6億1,772万円の増となりました。 衛生費では、新規事業の新型インフルエンザワクチン接種助成事業、妊婦健康診査事業による母子保健推進費の増に伴い、対前年度1億1,354万円の増となりました。 農林水産業費では、霞国・公団営霞ヶ浦用水事業県負担金の増に伴い、対前年度2億2,680万6,000円の増となりました。 土木費では、筑西幹線道路整備事業、桜町上辺見線南町工区整備事業等の事業量の増に伴い、対前年度10億7,879万5,000円の増となりました。 教育費では、総和中学校改築事業の事業量減などに伴い、8億5,999万9,000円の減となりました。 公債費は、ごみ処理施設整備事業債等の償還終了に伴い、対前年度1億7,650万7,000円の減となりました。 諸支出金では、合併特例振興基金への新規積み立て及び自治振興基金への増額積み立てに伴い、対前年度35億6,539万1,000円の増となりました。 以上でございます。 ○議長(堀江久男君) 次に、荒井健康推進部長。 ◎健康推進部長(荒井孝行君) 認定第7号 平成21年度古河市国民健康保険特別会計(事業勘定)歳入歳出決算認定について御説明いたします。 平成21年度当初予算額145億9,570万円に対し4回の補正を行い、予算現額は152億1,810万6,000円となり、当初予算額に対して4.3%の増となりました。決算額は、歳入は150億6,935万6,000円で、前年度決算額146億1,207万7,000円と比較して3.1%の増、歳出では149億4,083万3,000円で、前年度決算額145億9,248万7,000円と比較して2.4%の増となり、予算現額に対する収入割合はほぼ100%、歳出執行率は98.2%であり、次年度への繰越金は1億2,852万3,000円となりました。 歳入決算額の主な内容は、国民健康保険税が一般被保険者と退職被保険者等を含めて43億4,755万4,000円、国庫支出金40億2,163万9,000円、療養給付費交付金7億146万6,000円、前期高齢者交付金21億6,175万9,000円、県支出金7億4,746万7,000円、共同事業交付金16億3,312万4,000円、繰入金13億6,624万9,000円等となっております。 歳出決算額の主な内容は、保険給付費96億5,912万円、後期高齢者支援金22億1,341万2,000円、老人保健拠出金5,982万3,000円、介護納付金8億8,364万3,000円、共同事業拠出金16億1,780万2,000円等となっております。 次に、認定第8号 平成21年度古河市国民健康保険特別会計(直診勘定)歳入歳出決算認定について御説明いたします。 平成21年度当初予算額8,810万円に対し3回の補正を行い、予算現額は8,467万6,000円となり、当初予算額に対して3.9%の減となりました。決算額は、歳入が8,560万円で、前年度決算額9,181万円と比較して6.8%の減、歳出では8,105万8,000円で、前年度決算額8,582万3,000円と比較して5.6%の減となり、予算現額に対する収入割合は101.1%、歳出執行率は95.7%であり、次年度への繰越金は454万2,000円となりました。 歳入決算額の主な内容は、診療収入4,701万2,000円と繰入金3,104万6,000円、繰越金598万7,000円等となっております。 歳出決算額の主な内容は、総務費が5,606万5,000円で、職員の人件費と施設の維持管理にかかわる委託料等であります。医業費は2,381万8,000円で、医薬材料費、検査手数料等となっています。 次に、認定第9号 平成21年度古河市古河福祉の森診療所特別会計歳入歳出決算認定について御説明いたします。 平成21年度当初予算額2億3,150万円に対し3回の補正を行い、予算現額は2億2,946万8,000円となり、当初予算額に対して0.9%の減となりました。決算額は、歳入が2億3,215万3,000円で、前年度決算額2億3,721万9,000円と比較して2.1%の減、歳出では2億2,394万2,000円で、前年度決算額2億3,552万7,000円と比較して4.9%の減となり、予算現額に対する収入割合は101.2%、歳出執行率は97.6%であり、次年度への繰越金は821万1,000円となりました。 歳入決算額の主な内容は、診療収入1億139万2,000円、使用料及び手数料1,427万7,000円、介護サービス収入610万3,000円、繰入金1億800万円、繰越金169万2,000円等となっております。 歳出決算額の主な内容は、総務費が1億3,706万8,000円で、職員の人件費と診療所分公債費等であります。医業費は5,531万3,000円で、医薬材料費、各種委託料、機器等使用料が主なものとなっています。介護事業費は3,156万1,000円で、職員の人件費が主なものとなっています。 次に、認定第10号 平成21年度古河市老人保健特別会計歳入歳出決算認定について御説明いたします。 平成21年度当初予算1,550万円に対し1回の補正を行い、予算現額は4,200万5,000円となり、当初予算額に対して171%の増となりました。決算額は、歳入が3,872万6,000円で、前年度決算額9億2,381万4,000円と比較して95.8%の減、歳出では3,484万4,000円で、前年度決算額8億9,796万7,000円と比較して96.1%の減となり、予算現額に対する収入割合は92.2%、歳出執行率は83.0%であり、次年度への繰越金は388万2,000円となりました。 歳入決算額の主な内容は、支払基金交付金347万9,000円、繰越金2,584万7,000円、諸収入874万1,000円等となっております。 歳出決算額の主な内容は、医療給付費833万2,000円、償還金2,650万6,000円等となっております。 次に、認定第11号 平成21年度古河市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について御説明いたします。 平成21年度当初予算8億8,230万円に対し2回の補正を行い、予算現額は8億9,694万3,000円となり、当初予算額に対して1.7%の増となりました。決算額は、歳入が8億9,970万1,000円で、予算現額に対する収入割合は100.3%、歳出が8億8,973万2,000円で、歳出執行率は99.2%であり、次年度への繰越金は996万9,000円となりました。 歳入決算額の主な内容は、後期高齢者医療保険料7億4,359万1,000円、繰入金1億5,236万4,000円等となっております。 歳出決算額については、分担金及び負担金8億8,774万5,000円となっております。 以上でございます。 ○議長(堀江久男君) 次に、青木福祉部長。 ◎福祉部長(青木善和君) 認定第12号 平成21年度古河市介護保険特別会計(保険事業勘定)歳入歳出決算認定について説明いたします。 平成21年度当初予算61億1,000万円に対し3回の補正を行い、予算現額は62億9,838万9,000円となり、当初予算額に対して3.1%の増となりました。決算額は、歳入が62億8,612万1,000円で、前年度決算額58億1,757万円と比較して8.1%の増、歳出では62億3,192万3,000円で、前年度決算額57億3,338万円と比較して8.7%の増となり、予算現額に対する収入割合は99.8%、歳出執行率は98.9%であり、次年度への繰越金は5,419万8,000円となりました。 歳入決算額の主な内容は、介護保険料12億8,689万円、国庫支出金12億6,765万3,000円、支払基金交付金17億5,774万3,000円、県支出金8億8,558万3,000円、繰入金9億9,572万円等となっております。 歳出決算額の主な内容は、保険給付費が57億8,148万5,000円で、居宅介護サービス給付費及び施設介護サービス給付費が主なものとなっております。 続きまして、認定第13号 平成21年度古河市介護保険特別会計介護サービス事業勘定歳入歳出決算認定について説明いたします。 平成21年度当初予算6,100万円に対し3回の補正を行い、予算現額は5,493万円となり、当初予算額に対して10.0%の減となりました。決算額は、歳入が5,450万5,000円で、前年度決算額5,582万2,000円と比較して2.4%の減、歳出では5,293万8,000円で、前年度決算額5,466万8,000円と比較して3.2%の減となり、予算現額に対する収入割合は99.2%、歳出執行率は96.4%であり、次年度への繰越金は156万7,000円となりました。 歳入決算額の主な内容は、介護予防サービス計画手数料2,584万9,000円、一般会計繰入金2,750万2,000円となっております。 歳出決算額の主な内容は、総務費が3,788万6,000円で、介護予防支援事業所としての人件費が主なものであります。事業費は1,505万2,000円で、介護予防サービス計画委託料が主なものであります。 以上です。 ○議長(堀江久男君) 次に、古澤上下水道部長。 ◎上下水道部長(古澤朝夫君) それでは、上下水道部所管の3特別会計について順次御説明申し上げます。 まず、認定第14号 平成21年度古河市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について御説明申し上げます。 平成21年度当初予算46億1,100万円に対し4回の補正を行い、予算現額は54億7,220万8,000円となり、当初予算額に対して18.7%の増となりました。決算額は、歳入が53億1,105万7,000円で、前年度決算額57億9,272万2,000円と比較いたしまして8.3%の減であります。歳出では52億1,996万5,000円で、前年度決算額57億935万2,000円と比較いたしまして8.6%の減となりました。予算現額に対する収入割合は97.1%、歳出執行率は95.4%であります。次年度への繰越金は9,109万2,000円となっております。 下から4行目、主な実施事業としては、管渠工事総延長7,254メートルを4億1,924万9,000円で施工いたしました。負担金につきましては、流域下水道建設負担金117万8,000円、維持管理負担金4,859万4,000円となっております。また、古河浄化センター及び総和水処理センターの合計処理水量ですが、829万4,438立方メートルで、維持管理費総計4億5,681万8,000円となりました。 次に、認定第15号 平成21年度古河市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について御説明申し上げます。 平成21年度当初予算8億7,970万円に対し3回の補正を行いました。最終予算額は9億554万7,000円となり、当初予算額に対しまして2.9%の増となりました。決算額は、歳入が9億3,125万円で、前年度決算額9億7,547万円と比較いたしまして4.5%の減となっております。歳出では8億8,611万6,000円で、前年度決算額9億5,312万7,000円と比較いたしまして7.0%の減となりました。予算現額に対する収入割合は102.8%、歳出執行率は97.9%であります。次年度への繰越金は4,513万4,000円となりました。 下から2行目、主な実施事業としては、管渠工事総延長613メートルを4,812万2,000円で施工いたしました。東山田東部地区処理施設工事として2億2,009万円、葛生地区処理場用地購入費といたしまして2,055平米を1,245万8,000円で購入いたしました。また、総和地区4カ所、三和地区5カ所の合計処理水量では70万8,249立方メートルで、維持管理費合計6,953万8,000円となりました。 次に、認定第20号 平成21年度古河市水道事業会計決算認定について御説明申し上げます。 水道事業会計決算書の9ページをごらんいただきたいと思います。まず、事業の状況でございますが、本年度の給水戸数は5万668戸、給水人口は13万8,512人となり、給水普及率は92.2%となっております。 次に、経営の状況でございますが、事業総収益の21億52万6,000円に対し、事業総費用は19億2,193万8,000円となり、この結果、1億7,858万7,000円の純利益を計上するに至りました。 次に、建設改良の状況でございますが、古河地区では思川浄水場においては思川浄水場排水処理施設建設工事、次亜塩素酸ナトリウム注入設備更新工事を実施いたしました。それ以外に拡張工事として、国道4号線電線共同溝工事に伴う配水管布設工事ほか1工事、改良工事として市道古河277号線配水管布設がえ工事ほか6件を実施いたしました。 総和地区におきましては、拡張工事として、未整備地区の解消等を目的とした市道総和62号線配水管布設工事ほか8工事を行うとともに、改良工事として石綿セメント管の配水管布設がえ工事等を5工事実施いたしました。 三和地区につきましては、三和浄水場において電気設備更新工事及び及び施工管理業務並びに送水管布設実施設計を実施いたしました。また、拡張工事として、片田南西部土地区画整理事業に伴う配水管布設工事ほか6工事を実施いたしました。 以上が水道事業の決算概要でございます。よろしくお願いをいたします。 ○議長(堀江久男君) 次に、田辺社会教育部長。 ◎社会教育部長(田辺岳雄君) それでは、私のほうから認定第16号 平成21年度古河市ゴルフ場事業特別会計歳入歳出決算認定について御説明を申し上げたいと思います。 平成21年度当初予算額2億4,260万円に対し1回の補正を行い、予算現額は2億4,541万8,000円となり、当初予算額に対して1.1%の増となりました。決算額は、歳入が2億4,541万9,000円で、前年度決算額2億9,696万7,000円と比較して17.4%の減、歳出では2億4,519万5,000円で、前年度決算額2億9,607万3,000円と比較して17.2%の減となり、予算現額に対する収入割合は100.0%、歳出執行率は99.9%であり、次年度への繰越金は22万4,000円となりました。 主な歳入としては、一般会計繰入金1億3,460万1,000円、協定納付金1億992万4,000円であります。 歳出としては、ゴルフ場事業費1,178万5,000円、公債費2億3,341万円であります。 以上でございます。 ○議長(堀江久男君) 次に、渡辺都市計画部長。 ◎都市計画部長(渡辺利秋君) 認定第17号 平成21年度古河市古河駅東部土地区画整理事業特別会計について御説明いたします。 平成21年度当初予算額10億4,940万円に対し3回の補正を行い、予算現額16億86万2,000円となり、当初予算額に対して52.6%の増となりました。決算額は、歳入が14億5,442万9,000円、前年度決算額11億1,687万円と比較して30.2%の増、歳出では13億7,562万2,000円で、前年度決算額10億5,167万4,000円と比較して30.8%の増となり、予算現額に対する収入割合は90.9%、歳出執行率は85.9%であり、次年度への繰越金は7,880万7,000円となりました。 歳入決算額の主な内容は、事業収入2億6,347万2,000円、国庫補助金3億4,562万4,000円、県補助金2億1,273万円、繰越金6,519万5,000円、市債4億8,670万円等となっております。 歳出決算額の内容は、土木費13億6,313万7,000円、公債費1,248万5,000円であり、主な実施事業としては、西牛谷・辺見線道路改良工事及び古河総和線交差点道路改良工事449メートル、桜町上辺見線道路改良工事292メートル、日赤病院周辺区画道路改良工事2,036メートル及び整地工事、調整池工事、上水道工事であります。補償補てん費は建物等移転補償が20件、その他地代家賃補償などが30件となっております。 次に、認定第18号 平成21年度古河市片田南西部土地区画整理事業特別会計について御説明いたします。 平成21年度当初予算額1億6,580万円に対し1回の補正を行い、予算現額は1億7,314万4,000円となり、当初予算額に対して4.4%の増となりました。決算額は、歳入が1億7,429万7,000円で、前年度決算額1億5,594万1,000円と比較して11.8%の増、歳出では1億7,055万3,000円で、前年度決算額1億5,502万2,000円と比較して10.0%の増となり、予算現額に対する収入割合は100.7%、歳出執行率は98.5%であり、次年度への繰越金は374万4,000円となりました。 歳入決算額の主な内容は、財産収入2,307万9,000円、負担金630万円、繰入金3,109万6,000円、市債1億1,290万円等となっております。 歳出決算額の内容は、土木費1億6,683万6,000円、公債費371万7,000円であり、主な実施事業としては、区画道路改良舗装工事316メートル、整地工事であります。補償補てん費は建物等移転補償が6件となっております。 以上です。 ○議長(堀江久男君) 次に、鈴木総務部長。 ◎総務部長(鈴木源一君) 認定第19号 平成21年度古河市公共用地先行取得特別会計歳入歳出決算認定について御説明申し上げます。 平成21年度当初予算額5億1,180万円に対し1回の補正を行い、予算現額は5億628万円となり、当初予算額に対して1.1%の減となりました。決算額は、歳入歳出とも前年度決算額と比較して15.5%の増となり、予算現計に対する収入割合は100%、歳出執行率は100%となりました。 歳入では市債が4億7,230万円であり、歳出では用地取得費が4億7,230万3,000円であります。市が策定した古河市土地開発公社経営健全化計画に基づく公有地の買い戻しであります。平成21年度は都市計画街路事業用地及び駅周辺整備事業用地、計3,443平米を買い戻しました。 以上です。 ○議長(堀江久男君) 以上で、提案理由の説明は終了いたしました。 次に、監査結果について説明を求めます。 阿久津代表監査委員。          〔代表監査委員阿久津邦男君登壇〕 ◎代表監査委員(阿久津邦男君) 皆さん、こんにちは。監査委員の阿久津でございます。よろしくお願い申し上げます。平成21年度各会計決算の御審議に際しまして、監査委員を代表いたしまして審査の結果を御報告申し上げます。 議員の皆様のお手元には平成21年度古河市一般会計・各特別会計歳入歳出決算及び基金運用状況の審査意見について並びに平成21年度古河市水道事業会計決算の審査意見についてがお手元にあると思います。お目を通していただきたいと思います。 まず最初に、一般会計・各特別会計の審査意見書の1ページを見ていただきたいと思います。審査でございますが、審査の概要につきましては、1、審査の対象がそこに掲げてあるとおりでございます。審査の期間につきましては、平成22年6月10日から8月2日まで実施いたしました。審査の手続につきましては、3に掲げてあるとおりでございます。 続きまして、審査の結果でございますが、これについては朗読をさせていただきます。 審査の結果。審査に付された各会計の決算書及びその附属書類の計数は、関係諸帳簿・その他証拠書類と符合し、正確であるものと認められた。また、昨年の決算審査における監査委員の意見に対しては、おおむね必要な措置が講じられたものと認められた。 次に、審査意見、2ページから5ページまで掲げてあります。続きまして、総括として(1)、決算の概要、(2)、決算収支の状況、(3)、収入未済額の状況、(4)、不納欠損の状況と順次掲載されていますので、詳細につきましてはお目を通していただきたいと思います。 続きまして、概要について申し上げます。これについては掲載されておりません。平成21年度古河市の一般会計並びに特別会計の全会計決算額は、歳入で864億9,311万円、歳出で847億4,817万円となっており、形式的収支として17億4,414万円の黒字決算となっております。翌年度に繰り越します1億7,522万円を差し引いた実質収支額15億6,972万円が実質的な黒字でございます。 一般会計について見ますと、歳入で552億422万円、歳出で538億8,918万円となっており、翌年度に繰り越します9,298万円を差し引いた12億2,206万円が実質的な黒字でございます。 次に、特別会計全体で見ますと、歳入は312億8,888万円で、うち51億6,818万円が一般会計及び基金からの繰入金であります。歳出は308億5,899万円となっており、翌年度に繰り越します8,223万円を差し引いた3億4,766万円が実質的な黒字となりますが、一般会計からの繰入金に大きく依存している状況でございます。 以上が決算の主な状況でありますが、国からの地方交付税等は平成20年度までは減収傾向にありましたが、平成21年度は増額して確保することができました。しかし、一昨年来の景気の低迷による税収等への影響は、法人市民税等の大幅な減収に見られるように、さらに厳しい状況であります。今後の財政運営に当たっては、常に費用対効果を意識し、限られた財源を効率的、効果的に活用し、市民満足度の高い行政サービスの実現に向けて取り組むことをお願いしたいと思います。 平成21年7月には、国の補正予算で創設された地域活性化・経済危機対策臨時交付金を中心に、国・県補助金や合併特例債を活用して、総事業費22億円を超える市民元気アップ経済対策と銘打った古河市総合経済対策を実施、10月には追加の市民元気アップ経済対策が実施されました。また、本年は国からの財源を増額確保して、市民サービスのグレードアップを目指した各種施策が展開されています。これらによって市民サービスのさらなるグレードアップと経済活性化が図られるものと考えられます。 一方、市税等自主財源の減収が見込まれ、今後も厳しい財政運営が予想されることから、引き続き滞納整理の強化等による市税等の収納率の向上に努めるとともに、経常経費の節減を図り、経常収支比率を下げる努力を継続され、社会経済情勢に即応した予算の効率的な執行に努めていただきたいと思います。 続きまして、水道事業会計の審査の結果を御報告申し上げます。水道事業会計審査意見の1ページをお開きいただきたいと思います。審査の概要につきましては、1、審査対象で掲げているとおりでございます。審査の期間は平成22年6月1日から6月28日まで実施しました。審査の手続につきましては、そこに掲げてあるとおりでございます。 審査の結果につきましては、朗読させていただきます。 審査の結果。審査に付された決算書及びその附属書類は、関係法令に準拠して作成されており、水道事業の経営成績及び財政状態が表示された報告書の計数は正確で、内容も正当なものであると認められました。 続きまして、その審査意見、そして概要等を掲げております。お目を通しいただきたいと思います。 概要について報告いたします。最初に、水道事業収益的収支及び資本的収支の状況を簡単に御説明させていただきます。まず、収益的収入の内容でございますが、税抜きの総収入金額は21億52万円、うち主な収入としまして給水収益が19億7,148万円、思川浄水場維持管理負担金5,044万円で、収入全体の96.3%を占めております。支出につきましては、税抜きの総費用額19億2,193万円、うち減価償却費が7億3,704万円、委託料が2億7,876万円、企業債利息が2億2,002万円、人件費が1億9,962万円、修繕費が1億3,077万円で、これらで費用全体の81.5%を占めております。差し引きまして、収益的収支につきましては1億7,858万円の純利益が生じております。 次に、資本的収支でございますが、収入につきましては税抜き総額12億4,061万円で、主な収入としまして企業債が11億2,900万円、負担金が1億762万円で、全体の99.7%を占めております。支出に関しましては、税抜き総額19億1,091万円で、主なものは建設改良費のうち浄水施設改良費4億4,600万円、排水施設改良費1億467万円、排水施設拡張費9,523万円、水源開発費、南摩ダム負担金5,827万円及び企業債償還金として4億4,895万円となっております。収入額から支出額を差し引いた税抜きの不足額6億7,029万円は、過年度分損益勘定留保資金で補てんをされております。 以上が、平成21年度水道事業会計の決算概要でございます。 水道事業につきましては、普及率は前年同様の92.2%ですが、総給水戸数及び給水人口とも減となっております。引き続き未給水世帯の加入を促進し、収益の確保に向け努力をお願いしたいと思います。 水道料金は、平成20年10月に第1段階の改定により、3地区の料金が統一されました。また、平成22年10月から第2段階の料金改定が予定されています。このことによって、各地区使用者間の負担の公平性の確保と水道料金の増収が期待できます。しかしながら、今後浄水場施設等の更新、石綿セメント管の交換、南摩ダム関連の負担金等多額の事業費が見込まれることから、財源の確保を研究しながら長期的な財政計画を立て、健全な事業運営をお願いしたいと思います。 水道未収入金につきましては、平成22年4月から徴収業務等を民間会社に全面委託しましたが、経営の根幹をなす水道料金の徴収に当たっては、滞納額が増加しないよう、その減少、解消に向け、引き続き努力をお願いしたいと思います。今後ともより一層安全かつ適正な価格の水の安定供給に向けて、経営努力と健全な財政運営をお願いしたいと思います。 以上、簡単でございますが、平成21年度決算審査に係る監査の報告にかえさせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(堀江久男君) 以上で、監査結果についての説明は終了いたしました。 △日程第12 散会の宣告 ○議長(堀江久男君) 以上で、本日の日程は全部終了いたしました。 本日は、これにて散会いたします。          午後 零時 4分散会...