鹿嶋市議会 > 2023-01-24 >
01月24日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

  • "企画部長"(/)
ツイート シェア
  1. 鹿嶋市議会 2023-01-24
    01月24日-議案説明、質疑、討論、採決-01号


    取得元: 鹿嶋市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-19
    令和 5年  1月 臨時会(第1回)            鹿嶋市議会第1回臨時会会議録議事日程(第1号)                        令和5年1月24日(火曜日) 午前10時開会第1 会期決定について                                 第2 議案第1号 令和4年度鹿嶋一般会計補正予算(第9号)                  報告第1号 専決処分について(令和4年度鹿嶋一般会計補正予算(第8号))     〇会議に付した事件                                    日程第1 会期決定について                               日程第2 議案第1号及び報告第1号について                        〇出席議員(20名)   1番  内 野 敬 仁 君       2番  舛 井 明 宏 君   3番  笹 沼 康 弘 君       5番  川 井 宏 子 君   6番  菅 谷   毅 君       7番  樋 口 富士男 君   8番  栗 林 京 子 君       9番  佐 藤 信 成 君  10番  宇 田 一 男 君      11番  山 口 哲 秀 君  12番  小 池 みよ子 君      13番  篠 塚 洋 三 君  14番  河 津   亨 君      15番  立 原 弘 一 君  16番  坂 本 仙 一 君      17番  田 口   茂 君  18番  池 田 芳 範 君      19番  根 崎   彰 君  20番  内 田 政 文 君      21番  飯 塚 俊 雄 君〇欠席議員なし)                                           〇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名       市     長      田  口  伸  一  君       副  市  長      栗  林     裕  君       教  育  長      川  村     等  君       政 策 企画部長      池  田  茂  男  君       政 策 企 画 部      大  沢  英  樹  君       次  長  兼       政 策 担当参事       政 策 企 画 部      鈴  木  欽  章  君       次 長 兼 重 点       政 策 推 進       担 当 参 事       財 政 課 長      片  岡  智  樹  君       総 務 部 長      細  田  光  天  君       総 務 部 次 長      村  山  謙  二  君       市 民 生活部長      久  保  重  也  君       健 康 福祉部長      野  口  ゆ か り  君       兼  福  祉       事 務 所 長       健 康 福 祉 部      茂  木  伸  明  君       次 長 兼感染症       対 策 担当参事       健 康 福 祉 部      國  邑  洋  枝  君       次  長  兼       こども家庭支援       担 当 参 事 兼       福祉事務所次長       総 合 窓口課長      齋  藤  智  美  君       保 健 センター      藤  枝  多 嘉 子  君       所     長       こども相談課長      鈴  木  和  美  君       経 済 振興部長      桐  生  進  一  君       都市整備部長兼      大  川  康  徳  君       水 道 事業都市       整 備 部 長       会 計 管 理 者      君 和 田     厚  君       教 育 委 員 会      大 須 賀  規  幸  君       事 務 局 部 長                                           〇本会議出席した事務局職員       事 務 局 長      清  宮  博  史       事 務 局 課 長      田  中  聡  子       事 務 局 主 幹      山  中  秀  平 △開会宣告議長篠塚洋三君) ただいま出席議員は20名で定足数に達しておりますから、議会は成立いたしました。 ただいまから令和5年第1回鹿嶋市議会臨時会開会いたします。                                   (午前10時17分) △開議宣告議長篠塚洋三君) それでは、これより本日の会議を開きます。 △会議録署名議員の指名 ○議長篠塚洋三君) まず、会議録署名議員を定めます。 鹿嶋市議会会議規則第88条の規定により、河津亨君、小池みよ子君、山口哲秀君を指名します。 △諸般の報告議長篠塚洋三君) 去る12月定例会において可決いたしました手話を言語として普及できる環境整備を求める意見書については、12月20日に市へ提出しましたので、ご報告いたします。 次に、監査委員から、地方自治法第235条の2第3項の規定に基づき、令和4年11月分例月出納検査の結果について報告がありましたので、その写しを配付してあります。 次に、地方自治法第121条の規定に基づく出席要求による出席者につきましては、配付のとおりご了承をお願いいたします。 △議案の送付 ○議長篠塚洋三君) 次に、市長から議案が提出されましたので、報告させます。 事務局長。          〔事務局長 清宮博史登壇〕 ◎事務局長清宮博史君) 命によりご報告いたします。                                    鹿総第9号                                    令和5年1月24日 鹿嶋市議会議長 篠 塚 洋 三 様                                   鹿嶋市長 田口伸一          議 案 の 提 出 に つ い て 令和5年第1回鹿嶋市議会臨時会に下記の議案を提出するため、説明書を添えて別添のとおり送付します。                      記議案第1号 令和4年度鹿嶋一般会計補正予算(第9号)      =及び=報告第1号 専決処分について(令和4年度鹿嶋一般会計補正予算(第8号)) 以上でございます。 △会期決定議長篠塚洋三君) これより議事日程に入ります。 日程第1、会期決定についてを議題とします。 お諮りいたします。今回の臨時会会期は、本日1日限りとしたいと思いますが、これに異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長篠塚洋三君) 異議なしと認め、会期は本日1日限りと決定しました。 △議案第1号、報告第1号の上程説明質疑討論採決議長篠塚洋三君) 日程第2、議案第1号並び報告第1号を議題といたします。 市長から提出議案説明を求めます。 市長田口伸一君。          〔市長 田口伸一登壇〕 ◎市長田口伸一君) おはようございます。本日ここに令和5年第1回鹿嶋市議会臨時会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては、公私ともご多用中にもかかわらずご出席を賜り、厚く御礼を申し上げます。 今回、ご審議いただく議案は、補正予算関係議案が1件、補正予算専決処分報告が1件の計2件であります。 まず、議案第1号 令和4年度鹿嶋一般会計補正予算(第9号)についてであります。既定歳入歳出予算総額に、歳入歳出それぞれ5,903万円を追加し、総額257億5,675万9,000円とするものであります。これらにつきましては、子育てに関して妊娠から出産子育て期における切れ目のない相談や必要な支援につなぐ「伴走型支援」及び「出産子育て応援給付金」となります。昨日の県議会臨時会において当該事業の国及び県負担分予算が可決されたことを受け、市といたしましても早急な対応を図るために、今回上程をさせていただきました。歳入といたしましては、国庫支出金となる出産子育て応援交付金4,001万7,000円、同交付金における県支出金950万3,000円、財政調整基金繰入金による繰入金951万円の増を見込みました。歳出といたしましては、妊娠届出時及び出生届出後の面談において、それぞれ5万円の計10万円を支給する出産子育て応援金などによる子ども・子育て支援事業5,626万円、システム改修委託料における保健衛生事務経費200万円、通信運搬費などによる母子保健推進事業77万円の増を計上いたしました。 次に、報告第1号 令和4年度鹿嶋一般会計補正予算(第8号)についてであります。既定歳入歳出予算総額に、歳入歳出それぞれ374万3,000円を追加し、総額256億9,772万9,000円とする補正予算について、令和5年1月4日に専決処分を行いましたので、地方自治法第179条第3項の規定により、議会承認を求めるものであります。これらはマイナポイントの付与に係るマイナンバーカード申請期限が昨年12月末からこの2月まで延長になったことによる事業費補正であります。歳入といたしまして、国庫支出金となる個人番号カード交付事務費補助金374万3,000円を見込み、歳出といたしましては、マイナンバーカード交付事務に係る人件費等を計上いたしました。 以上で予算関係議案説明を終わりますが、詳細につきましては、お手元の議案書によりご審議の上、適切な議決を賜りますようお願いを申し上げます。 以上です。 ○議長篠塚洋三君) これより質疑に入ります。質疑はありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○議長篠塚洋三君) 質疑がありませんので、以上で質疑を終結します。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第1号並び報告第1号は、鹿嶋市議会会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思いますが、これに異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う人あり〕
    議長篠塚洋三君) 異議なしと認め、さよう決しました。 これより討論に入ります。討論はありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○議長篠塚洋三君) なければ、以上で討論を終結します。 これより採決に入ります。 初めに、議案第1号を採決いたします。 お諮りいたします。議案第1号は原案のとおり決することに異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長篠塚洋三君) 異議なしと認めます。 よって、議案第1号は原案のとおり可決されました。 次に、報告第1号を採決します。 お諮りいたします。報告第1号は原案のとおり承認することに異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長篠塚洋三君) 異議なしと認めます。 よって、報告第1号は原案のとおり承認されました。 △市長挨拶議長篠塚洋三君) 以上で今臨時会に付議されました案件は全て議了いたしました。 市長から発言を求められておりますので、これを許可します。 田口伸一君。          〔市長 田口伸一登壇〕 ◎市長田口伸一君) 令和5年第1回鹿嶋市議会臨時会閉会に当たり、ご挨拶を申し上げます。 本日は、皆様のご出席を賜り、執行部が提案いたしました議案等につきまして、可決、承認をいただき、誠にありがとうございます。 長引く新型コロナウイルス感染症ウクライナ侵攻等による物価の高騰などで、市民生活への影響が心配されているところであります。引き続き、市民皆様が安全で安心な生活が送れるよう、国や県の制度を活用し、対策に尽力してまいります。 議員皆様におかれましては、引き続き執行部に適切なご指導、ご鞭撻を賜りますようお願いを申し上げまして、閉会に当たりましての挨拶といたします。本日は、誠にありがとうございました。 △閉会宣告議長篠塚洋三君) 以上をもちまして令和5年第1回鹿嶋市議会臨時会閉会します。 大変ご苦労さまでした。                                   (午前10時28分)...