2829件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2023-03-17 03月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

款15国庫支出金、項2国庫補助金、目2総務費国庫補助金、節2総務管理費補助金説明欄3、社会保障税番号制度個人番号カード交付事務費補助金に959万9,000円の増額をお願いするものでございます。この補助金活用事業及び事業内容につきましては、この後の歳出において説明をさせていただきます。 

笠間市議会 2023-03-15 令和 5年第 1回定例会−03月15日-05号

行政サービスの中のマイナンバーカードについて、お伺いいたします。今回の一般質問石井議員質問されておりましたし、昨年は林田議員がとても細かく質問していた内容であります。  まず、マイナンバーカードについて、普及率などについて、お伺いいたします。 ○議長大関久義君) 市長公室長金木雄治君。

笠間市議会 2023-03-14 令和 5年第 1回定例会-03月14日-04号

政府は、マイナンバー健康保険証マイナポイントと引換えなどにより、国民に十分な説明と理解を得ないまま普及を進めてきましたが、3月7日に、従来の健康保険証は2024年秋に廃止し、カード取得していない人、保険証に代わる資格確認書を本人の申請に応じて発行するとした関連法案改定案を閣議で決定いたしました。

笠間市議会 2023-03-13 令和 5年第 1回定例会-03月13日-03号

マイナンバーカード取得者を増やそうと国も市も夢中で取り組んでいるということですが、そこでお伺いしたいのですが、マイナンバーカード取得は義務なのですか、それとも任意なのですか、お伺いします。端的にお答えください。 ○議長大関久義君) 市長公室長金木雄治君。 ◎市長公室長金木雄治君) 14番石井議員の御質問にお答えいたします。  

笠間市議会 2023-03-10 令和 5年度予算特別委員会−03月10日-04号

2番、15款国庫支出金、2項国庫補助金、1目総務費国庫補助金個人番号カード交付事務費補助金1億3,125万1,000円を収入し、個人番号カード交付を広げようとしております。個人情報保護漏えい防止のための一定手だてが取られておりますが、信頼性は高いわけではないと専門家問題点を指摘しております。

笠間市議会 2023-03-09 令和 5年度予算特別委員会−03月09日-03号

内容につきましては、一番下の行の利用カード発行料から、次ページ、47ページの自動販売機設置料電気料でございます。  続きまして、歳出でございます。  195ページを御覧ください。  9款教育費、5項社会教育費、3目図書館費、本年度予算額は、1億8,391万7,000円でございます。  主なものについて御説明申し上げます。  

笠間市議会 2023-03-08 令和 5年度予算特別委員会−03月08日-02号

◎鈴木 デジタル戦略課長  ただいま、試験期間として、マイナンバーカード交付予約のほうを試験的に行ってございます。こちらのほう3月中まで実際の状況を鑑みまして、機能的に問題なければ4月以降も進めていきたいと考えておりまして、その分の予算を計上させていただきました。 ○益子 委員長  内桶委員

神栖市議会 2023-03-07 03月07日-04号

先日、全国マイナンバーカード申請が全国民の7割を超え、2月末駆け込み申請の様子がニュースとなりました。これにより、4人に3人が申請したことになります。 2月20日からは、国民年金の支払いも、PayPayなどのQRコード決済でも可能になっておりますが、そうした決済方法対応できる方とできない方がいらっしゃいます。

筑西市議会 2023-02-28 02月28日-一般質問-03号

なお、本市の国民健康保険保険者取得済みマイナンバーカード健康保険証を組み合わせた方につきましては、1月末現在で約29%に当たります6,746人となっております。 政府は、今年3月までのマイナンバーカードをほぼ全国的に行き渡らせる目標を掲げ、全ての医療機関、薬局に原則今年4月からシステム導入を義務づけることとしております。

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

急速に進展するデジタル社会対応として、市はこれまで、デジタル支所開設に合わせた各種手続オンライン化マイナンバーカード普及促進引越しワンストップサービスへの対応、さらにはデジタルディバイド対策などに取り組んでまいりました。  マイナンバーカードの現在の申請率は75.2%であり、さらなる普及に向けた取組が必要となっております。

筑西市議会 2023-02-27 02月27日-一般質問-02号

そこで大事なのが、マイナンバーカード取得が大事になってくるということであります。それについて、他の自治体では様々な工夫をしながら、マイナンバーカード普及率向上に向けた取組をしています。全国的には、報道でありますけれども、70%を超える普及率になっているそうであります。 そこで、本市はこの普及率はどのくらいになっているのかお聞きします。 ○議長津田修君) 渡邉市民環境部長

神栖市議会 2023-02-16 03月02日-01号

地域ポイントカード事業につきましては、市民の皆様に気軽にポイントをためていただけるよう、各種講習会イベント等のほか、図書館ボランティア地区活動等参加者付与を行ってまいりました。 今後もポイント付与の機会を提供していくとともに、令和5年度は、新たに参入する事業者等に対して機器導入及び経費補助を行うことで、ポイントを使える加盟店の増加を目指し、地域活性化を図ってまいります。 

鹿嶋市議会 2023-01-24 01月24日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

これらはマイナポイント付与に係るマイナンバーカード申請期限が昨年12月末からこの2月まで延長になったことによる事業費補正であります。歳入といたしまして、国庫支出金となる個人番号カード交付事務費補助金374万3,000円を見込み、歳出といたしましては、マイナンバーカード交付事務に係る人件費等を計上いたしました。 

鹿嶋市議会 2022-12-20 12月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

議案第51号 令和4年度鹿嶋一般会計補正予算(第7号)については、企画調整事務経費における新スタジアム誘致状況、移住、定住対策の考え方、情報政策推進費におけるマイナンバーカード用途拡大状況機器保守点検委託料に係る内容の詳細や対象となるシステムの範囲、特別養護老人ホーム管理費におけるウェルポート鹿嶋郷受水槽更新工事国庫補助金不採択の理由や選定方法、施設の状況と今後の対応新型コロナウイルス

古河市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告・討論・採決-06号

それから、議案第76号 古河市手数料条例の一部改正についてはマイナンバーカード普及促進窓口混雑緩和、これらを目的コンビニエンスストア交付を促進するため、手数料を5か月間に限って200円から10円にするというものです。この間、これについては国民個人情報を国が集中管理し、国民の監視を強めることになるマイナンバー制度であるということが危惧されています。