29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

神栖市議会 2022-06-03 06月03日-03号

現在、市では低入札価格調査制度建設工事に、最低制限価格制度建設工事建設コンサルタント業務債務負担行為設定や、契約期間長期である業務委託などに導入しているところでございます。 また、これらの制度は、請負契約に係る競争入札の場合に設定されますので、随意契約の場合には設定されないものとなってございます。 

鹿嶋市議会 2020-12-15 12月15日-委員長報告、質疑、討論、採決-03号

設置時期と現在の感染予防対策文化財保護経費に係る補助金内容と経過、算出根拠新型コロナウイルス感染症濃厚接触者等における検査対象水田農業構造改革対策事業補助金に係る申請状況補助金支払い方法対象面積平井東部土地区画整理事業関係経費に係る弁護士報酬一般会計で計上した理由報酬金額積算根拠プレミアム付商品券事業の申込みと抽せんの状況、使用した店舗の把握、道路維持補修工事費に係る債務負担行為設定

土浦市議会 2019-12-24 12月24日-05号

第2表債務負担行為補正中,土浦老人福祉センター「つわぶき」指定管理者指定管理料については,現在の指定管理者指定期間令和2年3月31日をもって満了となり,新たな指定管理者指定に伴い,支出する指定管理料について,債務負担行為設定の手続を行うものであります。 慎重審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第114号令和年度土浦国民健康保険特別会計補正予算(第1回)。 

鹿嶋市議会 2019-09-20 09月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

保育給付交付金返還金内容、前年度繰越金の内容オリンピック経費市負担の考え方、諸収入における給食費増減理由と国からの交付金減額になったことについての関係性鹿島開発環境整備基金の趣旨と定義、プロモーション映像作成委託料補正額根拠債務負担行為限度額関係性プロモーション動画制作者の実績、過去に作成した外国人向け映像の成果、多言語情報発信ツール内容英語指導助手派遣委託料にかかわる債務負担行為設定

神栖市議会 2017-09-13 09月13日-02号

平成26年第2回定例会で、債務負担行為設定議案について否決。それにより需要予測調査を行い、平成26年第4回定例会で、施設早期完成に関する請願3件採択。平成27年第1回定例会で、債務負担行為設定議案について議決平成27年度、入札公告落札者決定平成27年第4回定例会で、事業契約に係る議案について議決防災アリーナ設計業務開始平成28年度、設計業務完了平成29年度、防災アリーナ建築工事着工

石岡市議会 2017-02-28 平成29年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2017-02-28

霞台厚生施設組合の新処理場建設に伴う石岡市における25年間にわたる108億1,847万円の債務負担行為設定と、市の財政運営に与える影響についてお伺いいたします。  この大もとには、霞台厚生施設組合全体で339億2,280万円の債務負担行為設定額があります。内訳は、建設分が191億2,680万円、そして運営分147億9,600万円から成り立っています。

石岡市議会 2017-02-21 平成29年第1回定例会 資料 開催日:2017-02-21

│        │ │   │       │4 霞台厚生施設組合の新処理施設建設にともなう │市     長 │ │   │       │ 石岡市の108億円の債務負担行為設定と市の財 │担 当 部 長 │ │   │       │ 政運営に与える影響について          │        │ │   │       │ (1) 今後、この債務負担行為額が加算・追加され │        

日立市議会 2012-09-12 平成24年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2012-09-12

この将来負担比率の算定は、まず一般会計等地方債残高に加えまして、債務負担行為設定に基づく支出予定額や全職員が現時点で普通退職すると想定した場合の退職手当支給予定額、さらには、公営企業や一部事務組合地方債残高に対します一般会計等からの繰出見込額を合算した将来負担額算出いたしまして、ここからこれらの負債の返済に充てることができる基金、いわゆる貯金でございますけれども、基金の現在高や地方債現在高に係

鹿嶋市議会 2010-03-18 03月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

議案第15号 平成21年度鹿嶋市一般会計補正予算(第7号)については、臨時職員賃金減額理由自立支援給付事業補正の詳細、医療福祉経費における福祉家庭の現況、子育て応援特別手当支給事業を取りやめた理由水産振興対策経費におけるハマグリ稚貝放流事業を休止した理由土地区画整理事業補助金繰越明許費補正予算執行凍結効果ごみ処理施設管理委託料債務負担行為設定妥当性について質疑がありました。 

  • 1
  • 2