226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-04号

また、妊娠子育て相談や5か月児相談発達相談等乳幼児相談事業実施回数は79回で、妊娠から子育て期までを包括的、継続的に支援しております。 次に、②産後鬱の予防乳幼児への虐待予防のための産婦健康審査現状についてですが、産後2週間と1か月時に産科医療機関健康診査を受けていただいており、令和年度受診率は87.7%となっております。

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

ご質問の今後の実施回数への拡大の考えでございますが、週1回の実施基本としつつも、今後の感染拡大状況などを踏まえ、希望される方が多い場合は、委託検査機関との調整において拡充の検討を行ってまいります。 なお、市の事業とは別に現在茨城県でも県民の皆様を対象とした無料の検査、こちらも条件は同じく、発熱等の症状がなく、濃厚接触者でない方が継続して実施されております。

笠間市議会 2022-11-16 令和 4年第 4回定例会-11月16日-04号

中学校3年生の英語検定3級以上の取得率につきましては、令和年度は38.6%、令和年度が33.3%、これはコロナのため実施回数が2回だったためです。令和年度におきましては40%と増加しており、英語への関心が高まっている現状がございます。AETが児童生徒英検受験に向けた指導を行うことができておりまして、直接雇用のよさを実感しているところでございます。  

ひたちなか市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

年度年間11回を計画しておりましたが,コロナ感染拡大防止対策リモート学習をした期間は中止としたため,実施回数は8回程度となりました。  1回当たり約2時間の学習において,児童が意欲を持って取り組めるように,スモールステップで基礎・基本を学ぶことのできるテキストを使用し,自主学習の時間を設けて,楽しく学習ができるように支援しております。

ひたちなか市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

コロナ感染症影響により,本年度実施回数は現時点では1回でございますが,3月中にもう1回実施する予定でございます。  子育て関連施設等の見学や,本市で暮らす移住者との交流などを行い,参加者からは「いろいろな方の話を聞くことができ,移住への不安も何とかなりそう」との感想もいただき,移住に向けて本市のことを知っていただく機会になったと考えております。  

笠間市議会 2022-03-08 令和 4年度予算特別委員会−03月08日-02号

なお、相談事業については、コロナ禍影響で、昨年度及び今年度実施回数が約半分となっており、令和年度につきましては市民相談の場を確保していくことが課題と考えております。  次に、114ページでございます。  3款民生費、3項生活保護費、2ページ送っていただきまして、116ページをお開き願います。2目扶助費でございます。

笠間市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-01号

また、在宅で子育てをしている保護者リフレッシュ育児負担軽減目的とするママリフレッシュ事業については、託児付講座実施回数を増加してまいります。  保健・医療については、若年がん患者福祉用具補正具について、費用の一部を助成することで、心理的及び経済的な負担軽減を図るとともに、社会参加の促進や療養生活の質の向上を図ります。

水戸市議会 2021-03-17 03月17日-04号

待機児童ゼロの継続や一体的に委託する放課後子ども教室実施回数の増加,学習支援充実を図るとともに,全ての開放学級の開設時間を午後6時30分まで延長するなど,保護者のニーズに即したサービスを提供し,放課後等における児童健全育成を一層推進してまいりたいと考えております。 今後におきましても,民間の知恵とアイデアを活用し,さらなる市民サービス向上に努めてまいります。

稲敷市議会 2021-03-02 令和 3年第 1回定例会-03月02日-01号

本案は、監査制度充実強化に資するため、また、県内市町村との均衡を図るため、稲敷監査委員の報酬を改正するもので、本市監査実施回数予算規模等を考慮し、日額から月額に改めるものであります。  次に、議案第14号 稲敷産業活動活性化及び雇用機会の創出のための固定資産税特別措置に関する条例の一部改正についてであります。  

守谷市議会 2020-12-14 令和 2年12月定例月議会−12月14日-目次

また,ふとん乾燥費については,各保育園によって徴収金額実施回数は多少異なるが,おおよそ月に1〜2回実施し,数百円の費用保護者負担させている。しかし,ふとん乾燥とはどのような行為を実施しているのか十分説明されないうえに,基本的に当該サービスを利用するかしないかの選択権保護者にない。

笠間市議会 2020-09-14 令和 2年第 3回定例会-09月14日-03号

会の活動状況についてでございますが、令和年度の実績で見ますと、シルバーリハビリ体操市内66か所で教室を行い、年間実施回数としては1,898回で、参加者延べ人数は2万2,818名でございました。また、スクエアステップ市内40サークルで活動し、年間実施回数は1,373回で、参加延べ人数は1万9,895名でございました。 ○議長(飯田正憲君) 内桶克之君。