96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

次に、自然環境維持への方策についてでございますが、太陽光発電設備につきましては、事業者場所を選定しまして国に申請後、認可取得となりまして、現状としましてはやはり山林等への設置が多く見受けられるという状況になっています。また、山林等維持管理につきましては、土地所有者等の理解、協力が不可欠でございます。

常総市議会 2020-08-01 常総市:令和2年8月定例会議(第10回会議) 名簿

│ │    │           │3 太陽光発電による各種課税について       │ │    │           │ 1)農地及び山林等地目から、太陽光発電施設として│ │    │           │  利用するために農地転用した場合の土地課税償│ │    │           │  却資産税納税額は。

常総市議会 2020-05-01 常総市:令和2年5月定例会議(第4回会議) 本文

私どもは、坂手町なんですが、約250ヘクタール、250町歩ぐらいが山林等で覆われていた場所でございます。ゴルフ場ができて52年ぐらいたちますかね。水海道ゴルフができて52年ぐらいたつと思いますが、単純な金額で3万円ぐらいで買収した当時の思い出がございます。そのバブルの絶頂期には坪30万まで行ったというふうな、考えられないような土地の価格の変動がございました。

ひたちなか市議会 2019-09-05 令和 元年第 3回 9月定例会−09月05日-02号

現在,本市で目撃されているイノシシは,市内に定住できるような山林等環境が少ないことから,他市町村から移動してきたものと考えられます。  本市といたしましては,イノシシ市内で目撃された際の安全対策として,警察消防当該地区学校自治会等周知を行うとともに,注意喚起看板を設置してまいります。  

ひたちなか市議会 2019-09-05 令和 元年第 3回 9月定例会−09月05日-02号

現在,本市で目撃されているイノシシは,市内に定住できるような山林等環境が少ないことから,他市町村から移動してきたものと考えられます。  本市といたしましては,イノシシ市内で目撃された際の安全対策として,警察消防当該地区学校自治会等周知を行うとともに,注意喚起看板を設置してまいります。  

常陸大宮市議会 2019-06-14 06月14日-03号

(1)不法投棄についてですが、一言で不法投棄と言っても、たばこの吸い殻からレジ袋丸ごと、さらには大型の家電製品産業廃棄物まで、場所も所定以外のごみステーションの周りや沿道、さらに空き地山林等いずれも個人のモラルの問題ではありますが、地域環境美化はおろか、自然破壊災害にもつながりかねないものもあります。 

常陸大宮市議会 2019-03-12 03月12日-05号

なお、雑木山天然林隣接者と境界が筆界未定の山林相続問題等所有者が確定していない山林等につきましては、市町村経営管理対象外となります。 いずれにいたしましても新たな制度が始まりますので、さまざまな機会を通して森林経営管理制度の内容につきまして市民の皆様に広くお知らせ、周知してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○淀川議長 5番、大瀧議員

笠間市議会 2018-12-27 平成30年第 1回臨時会−12月27日-01号

本市においても、災害に対する備えとして、防災行政無線デジタル化や、拠点避難所等への公衆無線LAN整備など、防災対策強化のための取り組みを計画的に進めているところでありますが、今回の3カ年緊急対策においては、災害時に高齢者外国人旅行者などの命を守るための災害情報伝達確保といったソフト事業から、自然災害による被害軽減のための河川、山林等整備災害時における電力等確保道路鉄道空港等、重要

笠間市議会 2018-06-13 平成30年第 2回定例会-06月13日-04号

雑種地や山林等の空地に新たに宅地化するのではなく、過去に建物があったけれども、現在は使われていない、いわゆる既存ストック利活用を図ることで、スポンジ化抑制を図りまして、市街地の活力の維持に努めてまいりたいと考えております。 ○議長海老澤勝君) 田村泰之君。 ◆1番(田村泰之君) わかりました。次に、小項目③に移らせていただきます。  

常陸大宮市議会 2018-03-20 03月20日-06号

本市においても、空き家、空き地の問題や、今後も遊休農地山林等管理課題に直面をしています。 裏面をごらんください。 本文を朗読いたします。     〔意見書朗読〕 ◆吉川議員 この1、2におきましては、そもそも所有者不明の土地増加させない社会にするため、相続登記促進化土地所有者の責務の明確化、また、例えば土地を手放すことができる仕組みと、その受け皿などを求めているものです。     

常陸大宮市議会 2018-03-16 03月16日-05号

東日本大震災以降は放射能の問題、近年、山林等の荒廃が進み、イノシシ被害増加していると思います。2月20日の議会報告会を始め、過去の議会報告会でも、イノシシ被害関係が一番多い市民からの悩み相談でした。また、最近は地域市民の方より被害対策強化を訴える方が多くなっています。 そこで、農作物の被害交通事故被害、またイノシシに遭遇して危ない思いをした等、具体的に被害状況を伺います。

ひたちなか市議会 2018-03-12 平成30年第 1回 3月定例会-03月12日-03号

次に,新駅整備を予定している阿字ヶ浦土地区画整理事業地内の人口につきましては,区画整理事業進捗とともに人口増加をしていることから,平成27年の国勢調査時点の772人をベースといたしまして,保留地及び個人が所有する農地山林等宅地化により,開業時の2024年には1,706人,2040年には3,370人になると予測をしたところであります。  

ひたちなか市議会 2018-03-12 平成30年第 1回 3月定例会-03月12日-03号

次に,新駅整備を予定している阿字ヶ浦土地区画整理事業地内の人口につきましては,区画整理事業進捗とともに人口増加をしていることから,平成27年の国勢調査時点の772人をベースといたしまして,保留地及び個人が所有する農地山林等宅地化により,開業時の2024年には1,706人,2040年には3,370人になると予測をしたところであります。  

行方市議会 2017-12-06 12月06日-02号

また、山林等の中に関しても、現在はほとんど利用されていないというような道路、これに関しても100%のまだ把握はできておらないのが現在の状況でございます。 ただこういった道路に関しましては、特に麻生地区も多いんですけれども、認定道路になっている部分が非常に多いです。認定道路というと交付税算定の基礎になりますので、そういった面もちょっと考慮しながら今後の管理等を考えていきたいと思っております。 

日立市議会 2017-06-12 平成29年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2017-06-12

本市における生物多様性保全への考え方としましては、環境政策基本である日立市環境基本計画の第2次計画において、「海や山の自然を愛する快適なまち」の環境目標の中で、生態系及び生物多様性確保を位置付け、市民事業者の取組として、貴重な野生生物の保護や山林等の開発に際して負荷抑制などを求めております。