70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石岡市議会 2022-10-26 令和4年決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日:2022-10-26

28 ◯健康増進課長石岡保健センター所長新型コロナワクチン対策担当荻沼宏樹君) 予防接種事業につきましては、委員おっしゃられる、やはり令和2年度、特に3年度については新型コロナウイルス関連もありまして、去年の決算委員会でもご質問あったとおりに、やはりかなり接種のほうが件数のほうも、元年度等にかなり各項目についても100に近い数字に近かったものが、令和

神栖市議会 2022-09-14 09月14日-05号

増加となった主な要因は、前年度末までに臨時的に設けられておりました国の新型コロナウイルス関連対策融資が終了したことにより、自治振興金融利用者が増加したものと考えております。また、経営状況につきましては、長引くコロナ禍によりコロナ以前の業績までは回復していない事業者が多い状況だと考えております。 引き続き、市内事業者状況に注視しながら、支援策を講じてまいります。 

神栖市議会 2022-06-02 06月02日-02号

新型コロナウイルス関連での自宅待機病気等での長期欠席者につきましては、家庭にパソコン等端末がない場合は、タブレット端末の貸出しを行っており、授業や放課後にオンラインでつなぎ、学習を行っている事例もございます。また、登校支援教室タブレット端末を配布しており、登校支援教室に通う児童生徒と学校、児童生徒登校支援教室オンラインでつなげることも可能となっております。 

神栖市議会 2022-03-04 03月04日-03号

さらに、日本語教室でも、ボランティアの先生方新型コロナウイルス関連の問合わせ等にご対応をいただいていると伺っております。 災害支援につきましては、津波ハザードマップ等について多言語で翻訳したものを作成し、配布しているほか、避難所看板多言語で表示するとともに、避難所開設時には多言語案内表示等を使用して対応できるよう準備しております。 

鹿嶋市議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-02号

相談内容につきましては、ご近所トラブル家族相談などの人間関係金銭トラブル、ごみや生活相談など多岐にわたっており、昨年度は新型コロナウイルス関連相談も多くありました。また、プライバシーへの配慮が必要だと判断される相談者につきましては、市民相談室専用相談室や市役所内に複数ある個別相談室にご案内して個別相談対応を行っております。 

石岡市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022-03-01

次に、3点目の新型コロナウイルス関連融資応援給付金については、公的資金を借り入れた事業者に対し、1事業者当たり20万円を給付するものでございます。2月28日で受付期間が終了しており、予算額は3,000万円で、交付件数は97件、執行済額は1,940万円でございます。  

小美玉市議会 2022-02-22 03月02日-01号

これからも新型コロナウイルス関連事業は、喫緊の課題として捉え、国や県とともに市独自の施策を展開しながら、より一層の強化が必要であると考えております。 今年は第2次総合計画前期基本計画の集大成の年でもあります。残された課題の解決はもとより、これまで取り組んでまいりました施策のより一層の進化を図り、本市のさらなる成長の礎となるよう、任期満了まで誠心誠意、職務を遂行してまいります。 

石岡市議会 2021-12-06 令和3年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021-12-06

雇用の維持と事業の継続の分野として、医療機関等従事者障害者福祉施設高齢者福祉施設保育施設従事者への商品券配布事業新型コロナウイルス関連融資応援給付金指定管理者施設運営安定化支援金などを実施しております。経済活動の回復、強靱な経済構造の構築では、キャッシュレス決済ポイント付与事業プレミアム商品券発行事業などを実施しております。

石岡市議会 2021-11-30 令和3年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021-11-30

商工費におきましては、中小企業等に対する新型コロナウイルス関連交付金交付実績について、企業誘致推進事業における日本立地センター賛助会員の是非と有効活用についてなどの質疑がなされました。  土木費におきましては、木の住まい助成事業の実態を踏まえた制度の見直しについて、乗合いタクシーの利便性向上についてなどの質疑がなされました。  

石岡市議会 2021-10-26 令和3年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日:2021-10-26

今後も、新型コロナウイルス関連の業種によっては増収になるところもあるとは思いますが、新型コロナウイルス企業に与える全体的な影響を、現時点ではちょっと合理的に算定することが困難であるような状況でもありますことから、今後の動向を注視しながら、計上のほうはさせていただくような形を考えているところでございます。  

神栖市議会 2021-09-16 09月16日-04号

減少となった主な要因としましては、国及び県において新型コロナウイルス関連対策融資が新たに設けられ、多くの事業者がそちらを利用したことでございます。 経営状況としましては、全国的な飲食店等への休業要請外出自粛の発令、売上げの減少が条件となる新型コロナウイルス関連対策融資利用者が増加したことから、厳しい状況となった事業者が多くあると考えております。 

筑西市議会 2021-09-07 09月07日-一般質問-04号

そういった市民の皆様にご理解、ご協力がいただけますよう、新型コロナウイルス関連の情報の発信に努めてまいります。 以上でございます。 ○副議長稲川新二君) 5番 石嶋巌君。 ◆5番(石嶋巌君) 今答弁ありましたが、市民の行動、自粛感染防止に努めるというふうに答弁ありましたが、それで間違いないですか、今の答弁は。 ○副議長稲川新二君) 平間保健福祉部長

守谷市議会 2021-08-31 令和 3年決算予算特別委員会−08月31日-01号

本日から渡辺大士委員長,山本副委員長の下,総額492億円にわたる決算認定の審査をいただくわけでございますけれども,本会議の中でもありましたように,令和2年度の決算につきましては,新型コロナウイルス関連がかなり多くなってきて,この決算総額を膨らませているというのが現状だろうというふうに思っておりますし,そういう中ではございますけれども,アフターコロナというところを見据えたときには,やはり国の財政も非常

石岡市議会 2021-06-15 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021-06-15

また、市独自の給付金につきましては、さきの第4回臨時会におきましてご承認をいただきました補正予算により、キャッシュレス決済ポイント還元事業新型コロナウイルス関連融資応援給付金プレミアム付き商品券発行事業などの経済支援策を講じていくことで経済活動を支えてまいりたいと考えております。