2644件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-17 令和 5年第 1回定例会−03月17日-付録

────────────────┤ │       │議案第26号 │指定管理者指定について(北山公園)        │ │       ├──────┼──────────────────────────┤ │       │議案第27号 │指定管理者指定について(笠間の家)        │ ├───────┼──────┼──────────────────────────┤ │教育福祉委員会

笠間市議会 2023-03-17 令和 5年第 1回定例会−03月17日-06号

議長大関久義君) 次に、教育福祉委員会委員長より報告願います。  委員長坂本奈央子君。            〔教育福祉委員長 坂本奈央子登壇〕 ◎教育福祉委員長坂本奈央子君) 今期市議会定例会において教育福祉委員会付託になりました議案について、審査経過並びに結果を、会議規則第39条第1項の規定に基づき、御報告申し上げます。  

笠間市議会 2023-03-02 令和 5年第 1回定例会-03月02日-02号

議長大関久義君) 次に、教育福祉委員会委員長より報告願います。  委員長坂本奈央子君。            〔教育福祉委員長 坂本奈央子登壇〕 ◎教育福祉委員長坂本奈央子君) 今期市議会定例会において、教育福祉委員会付託になりました補正予算に係る議案について審査経過並びに結果を、会議規則第39条第1項の規定に基づき、御報告申し上げます。  

神栖市議会 2023-02-16 03月02日-01号

----------------------------------- △諸般の報告議長五十嵐清美君) まず、議会運営委員会委員長及び教育福祉委員会委員長から、先般実施した所管事務行政視察調査報告書が提出されておりますので、その写しをお手元に配布してあります。 また、閉会中における委員会の開催については、お手元に配布しました委員会活動状況報告のとおりであります。 

笠間市議会 2022-12-27 令和 4年第 1回臨時会−12月27日-付録

─┬────────┬────────┐ │総務産業委員会│◎安 見 貴 志│○川 村 和 夫│ 長谷川 愛 子│ │       ├────────┼────────┼────────┼────────┐ │       │ 河原井 信 之│ 田 村 泰 之│ 石 井   栄│ 西 山   猛│ ├───────┼────────┼────────┼────────┼────────┘ │教育福祉委員会

笠間市議会 2022-12-27 令和 4年第 1回臨時会−12月27日-01号

教育福祉委員会委員に、酒井正輝君、鈴木宏治君、坂本奈央子君、田村幸子君、林田美代子君、村上寿之君、大貫千尋君。  建設土木委員会委員に、内桶克之君、益子康子君、畑岡洋二君、飯田正憲君、石松俊雄君、小薗江一三君、石崎勝三君。  以上のとおり指名したいと思いますが、これに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長大関久義君) 御異議なしと認めます。

神栖市議会 2022-12-23 12月23日-05号

まず、教育福祉委員会において、副委員長が欠けたことから副委員長の互選が行われ、その結果が届いております。副委員長に8番、須田光一議員が互選されましたことを報告いたします。 次に、各常任委員会委員長から委員会審査報告書が提出されておりますので、その写しをお手元に配布してあります。 次に、総務産業委員会委員長から、請願審査結果報告書が提出されておりますので、その写しをお手元に配布してあります。 

結城市議会 2022-12-20 12月20日-05号

教育福祉委員会付託されました案件について、審査経過と結果を御報告いたします。 当委員会は、去る12月15日に開催し、執行部より副市長はじめ教育長関係部課長出席を求め、慎重に審査いたしました。 審査は、議案第51号 令和4年度結城市一般会計補正予算(第6号)のうち当委員会所管事項分1件について、各委員から質疑があり、執行部から答弁がなされたものであります。

神栖市議会 2022-12-15 12月15日-04号

本案については、教育福祉委員会付託することといたします。-----------------------------------日程第8 議案第6号 指定管理者指定について            ・神栖市はさき保健交流センター議長五十嵐清美君) 日程第8、議案第6号 指定管理者指定について、神栖市はさき保健交流センターを議題といたします。 

結城市議会 2022-12-09 12月09日-03号

11月初めに、私たち、議員ですが、教育福祉委員会議員で長野県の佐久穂町と飯山市の小中一貫校視察に行ってまいりました。 佐久穂町は、平成19年2月から小中学校・保育所あり方検討委員会を設置し、平成27年4月に4つの小学校と2つの中学校が施設一体型小中一貫校として開校しておりました。 飯山市は、平成29年7月に飯山保育園学校課題検討委員会を設置し──ここは保育園も一緒に検討していますね。

結城市議会 2022-11-25 12月07日-01号

日木本会議 午前10時○開議代表質問散会312月9日金本会議 午前10時○開議一般質問散会412月10日土休会 512月11日日休会 612月12日月本会議 午前10時○開議一般質問散会712月13日火常任委員会 午前10時○総務委員会 委員会室 812月14日水常任委員会 午前10時○産業建設委員会 委員会室 912月15日木常任委員会 午前10時○教育福祉委員会

笠間市議会 2022-11-18 令和 4年第 4回定例会−11月18日-付録

────────────────┤ │総務産業委員会│議案第73号 │工事請負契約変更について             │ │       ├──────┼──────────────────────────┤ │       │議案第82号 │令和4年度笠間一般会計補正予算(第9号)     │ ├───────┼──────┼──────────────────────────┤ │教育福祉委員会

笠間市議会 2022-11-18 令和 4年第 4回定例会−11月18日-06号

教育福祉委員長 大関久義登壇〕 ◎教育福祉委員長大関久義君) 教育福祉委員会から審査結果の報告を申し上げます。  今期市議会定例会において教育福祉委員会付託になりました議案について、審査経過並びに結果を、会議規則第39条第1項の規定に基づき、御報告を申し上げます。  当委員会は、11月11日に執行部より関係部課長等出席を求め、議案第74号外12件の付託議案審査を行いました。  

稲敷市議会 2022-09-30 令和 4年第 3回定例会−09月30日-付録

公費負担に関する条例の一部改正について  │ │       │議案第64号 稲敷市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について│ │       │議案第66号 令和4年度稲敷一般会計補正予算(第7号)     │ │       │議案第84号 稲敷過疎地域持続的発展計画変更について     │ ├───────┼────────────────────────────────┤ │市民福祉委員会

神栖市議会 2022-09-29 09月29日-06号

次に、教育福祉委員会委員長から請願審査結果報告書が提出されておりますので、その写しをお手元に配布してあります。 次に、議員の派遣の件をお手元に配布してあります。 次に、各常任委員会及び議会運営委員会から閉会中における所管事務調査の申出がありましたので、その一覧表をお手元に配布してあります。 それぞれご覧おき願います。 以上でございます。

笠間市議会 2022-09-16 令和 4年第 3回定例会−09月16日-付録

────────────────┤ │       │議案第61号 │笠間税条例等の一部を改正する条例について     │ │       ├──────┼──────────────────────────┤ │       │議案第62号 │令和4年度笠間一般会計補正予算(第7号)     │ ├───────┼──────┼──────────────────────────┤ │教育福祉委員会