4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

土浦市議会 2022-09-12 09月12日-02号

御質問の3点目、建物の解体費用につきましては、青少年の家の施設については本館、研修室スペースキャビン野外教室兼食堂、野外温水シャワー室など、延べ床面積で1,352.5平方メートルとなってございます。近年、本市におきまして解体した施設を参考に金額を算出いたしますとおおよそ1億6,000万円程度が見込まれるものでございます。

水戸市議会 2000-06-15 06月15日-02号

この森林公園も年間約30万人近くの人々に利用され,その利用形態もいろいろあって,オリエンテーリング,フィールドアスレチックのコースとして,また野鳥・植物観察会会場としての人気もあり,それに加えて幼稚園児や小学生の遠足のときの野外教室になったりして,市民みんなのレクリエーション会場として親しまれているのが現状です。 

龍ケ崎市議会 1999-03-05 03月05日-03号

破竹川調節池樹林地が隣接し,良好な自然環境が周囲にありますので,日常的には学童の自然活動の拠点として,野外教室などに利用されるものと思います。またイベントとしても,たつこ祭りが毎年の行事として定着しつつありますので,このような行事の際に,たつこステージ野外舞台野外ホールとして利用され,地域の人々の交流が図れるものと期待しております。 

  • 1