468件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-07 12月07日-01号

款消防費1項消防費、4目防災費19万2,000円は、燃油価格高騰等影響に伴い不足する防潮堤水門陸閘設備光熱水費を増額するものでございます。 10款教育費、2項小学校費、1目学校管理費1,200万円は、燃油価格高騰等影響に伴い不足する小学校光熱水費を増額するものでございます。 1-20、21ページをお開き願います。 

宮古市議会 2022-06-23 06月23日-04号

款項内容についてでございますが、2款総務費、1項総務管理費、3款衛生費、2項清掃費および4款消防費1項消防費は、職員手当及び共済費に関わる補正でございます。 次に、歳入についてでございます。 1款分担金及び負担金、1項負担金は、歳出減額補正調整の上、2,539万8,000円を減額補正するものでございます。 

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

第9款消防費は、9億9087万3000円で、前年度より9278万1000円、8.6%減となっております。 消防費の減は、釜石大槌地区行政事務組合負担金の減によるものです。 また、消防費では新たな事業として、消防団員中型免許取得補助金橋野地区消防屯所建設事業を計上しております。 第10款教育費は、16億4971万1000円で、前年度より5303万1000円、3.1%減となっております。 

宮古市議会 2021-12-01 12月01日-01号

款消防費1項消防費補正は、備品購入確定による減額補正のほか、緊急消防援助隊設備整備費補助金決定に伴う財源補正でございます。 次に、歳入についてでございますが、1款分担金及び負担金、1項負担金補正は、令和2年度の繰越金並びに歳入歳出補正額調整の上、減額するものでございます。 3款国庫支出金、1項国庫補助金補正は、緊急消防援助隊設備整備費補助金決定によるものでございます。 

釜石市議会 2021-03-15 03月15日-05号

第9款消防費、質疑を許します。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長木村琳藏君) 第9款の質疑を終わります。 第10款教育費質疑を許します。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長木村琳藏君) 第10款の質疑を終わります。 以上で歳出質疑を終わり、第1条の質疑を終わります。 第2条繰越明許費質疑を許します。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長木村琳藏君) 第2条の質疑を終わります。 

宮古市議会 2021-02-15 02月15日-01号

款消防費は16億5,805万円で、主なものは防災行政無線管理費消防ポンプ自動車整備費、各消防団運営費などを計上するものでございます。 10款教育費は25億8,847万1,000円で、主なものは小・中学校をはじめとした各教育施設管理運営費小・中学校校舎等改修費などのほか、被災児童・生徒に対する就学援助事業費教育支援金事業費など災害対応経費を計上するものでございます。 

釜石市議会 2020-12-18 12月18日-05号

第9款消防費、質疑を許します。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長木村琳藏君) 第9款の質疑を終わります。 第10款教育費質疑を許します。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長木村琳藏君) 第10款の質疑を終わります。 第11款災害復旧費質疑を許します。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長木村琳藏君) 第11款の質疑を終わります。 第12款公債費質疑を許します。  

二戸市議会 2020-12-15 12月15日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

款消防費105万1,000円の減です。 10款教育費2,580万7,000円、教育総務費、ほか記載のとおりでございます。 歳出合計補正前の額220億5,296万5,000円、補正額8,901万4,000円、計221億4,197万9,000円です。 次に、補正予算に関する説明書について説明をいたします。5ページをお願いいたします。歳入です。

釜石市議会 2020-12-07 12月07日-01号

歳出としましては、第4款衛生費は前年度比5499万962円増の2億2196万6754円、第5款消防費は前年度比1億87万1347円増の11億2069万3447円で、この2つの款で全体の85%を占めております。 以上で、釜石大槌地区行政事務組合議会報告を終わります。 ○議長木村琳藏君) 次に、岩手沿岸南部広域環境組合議会報告古川愛明君にお願いいたします。 古川愛明君、登壇願います。  

二戸市議会 2020-12-03 12月03日-議案説明-01号

款消防費250万円の減です。 10款教育費1,090万1,000円、教育総務費など記載のとおりでございます。 11款災害復旧費2億5,300万円、公共土木施設災害復旧費です。 12款公債費64万5,000円です。 歳出合計補正前の額217億1,724万1,000円、補正額3億3,572万4,000円、計220億5,296万5,000円です。 5ページをお願いいたします。