148件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

花巻市議会 2020-09-24 09月24日-06号

さて、私は今回の請願に当たり提出者方々とともに、種苗法一部改正で特に問題になるとされる果樹生産者訪問調査いたしました。それは、花巻農業協同組合奥州市内にあります公益社団法人岩手農産物改良種苗センターの2団体及び花巻市内の12戸のリンゴ生産者でございます。 まず、第一に、紅ロマンなど登録品種を作付しているのは12戸のリンゴ農家中、11戸でございました。

滝沢市議会 2020-06-24 06月24日-一般質問-04号

そのことは、ご承知のとおりでありますけれども、支援については中小企業者等経営支援事業内容が示され、訪問調査内容も全協等でも報告され、昨日までの一般質問の中でもいろいろ答弁もございました。そんな中で、そういった公的な資金だけで事業者、元どおりの営業に戻れるというふうに認識しているのかどうかをお伺いしたいと思います。 

釜石市議会 2019-10-17 10月17日-03号

調査により得られた情報は、地域包括支援センター情報共有システムに取り込み、総合相談や緊急時の対応等に活用しており、さらに友人や地域との交流がないなど、孤立リスクの高いひとり暮らし高齢者を抽出し、生活応援センターごと訪問調査などで状況把握し、通いの場への参加を促すなどの必要な支援を行っています。 

一関市議会 2019-09-02 第71回定例会 令和元年 9月(第4号 9月 2日)

また、行方不明となった滞納者につきましては、訪問調査関係者への調査等により、引き続き転居先調査を行うとともに、自主納税が見込めないことから、財産調査を行い、換価可能な財産が判明した場合は滞納処分を執行いたします。  それでも滞納を解消できない場合または滞納処分できる財産がない場合は、滞納処分執行停止としているところであります。 ○議長(槻山隆君) 黒川市民環境部長

金ケ崎町議会 2018-12-06 12月06日-01号

たち公明党では、「100万人訪問調査」運動を行いました。本年4月から6月まで、全国約3,000人の全議員4つテーマ子育て介護中小企業防災減災について簡易なアンケート調査を実施しました。私も町内の皆様にご協力をいただき、さまざまな声を聞くことができました。その中から、防災減災について質問をさせていただきます。 防災減災について記入していただいたものは46枚でした。

宮古市議会 2018-09-18 09月18日-03号

公明党は本年春から夏にかけて、全国的に100万人訪問調査運動を行い、子育て支援や教育問題、介護について、また、中小企業経営者などにも広く意見を聞きました。最後の項目では、防災減災に関して問い、地域において危険で改善が必要な場所をたくさん教えていただきました。全国民が対象調査でしたから、結果を公表しますと、空き家が危険と答えた方が一番多くて、次が道路、そして河川と続いたわけです。

大船渡市議会 2018-09-14 09月14日-04号

中小企業への支援制度の周知について公明党では、ことし4月から3カ月間にわたりまして、全国一斉に全議員が住民のもとへ赴き、生活に身近な子育て介護中小企業防災減災4つテーマで100万人訪問・調査運動アンケートを実施いたしました。御協力いただいた市民皆様に、この場をおかりして御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。  

滝沢市議会 2018-06-19 06月19日-一般質問-03号

昨日同僚の小田島議員のほうからもお話がありましたが、今私ども公明党は、全国で100万人の訪問調査運動を行っております。これは介護サービスを利用している方、また利用していない方、介護に関してはその1点と、子育て中の方、中小企業経営者防災減災についての5種類といいますか、4種類ですけれども、細かく分けると5種類になります。

滝沢市議会 2018-06-18 06月18日-一般質問-02号

◆5番(小田島清美君) それで、100万人訪問調査を行っている際でございますけれども、市役所に所用があって訪問するのですが、正面のスロープのところに荷物集配車等がとまっていて利用できないことがあるという、そういうお話を伺いました。私は実際目にしたわけですけれども、スロープの前に荷物集配車、これがとまりまして、そこのスロープのところに台車が来て荷物集配を行うと。

釜石市議会 2018-03-07 03月07日-03号

次に、高齢者が抱えるさまざまな問題を早期に発見するとともに、社会的孤立の防止や緊急時の対応に備えることを目的に、高齢者実態把握調査が行われ、未回答となっている方々対象に戸別訪問調査を実施し、データを保管するようです。一方、市民や宅配などの通報から、高齢者の閉じこもりやひとり暮らし、夫婦のみなどの情報を収集し、把握している状況についてお伺いをいたします。 

花巻市議会 2018-03-06 03月06日-02号

花巻地域ブドウ栽培の維持の仕組みづくりテーマに活動している隊員は、ブドウ農家117戸を対象とした訪問調査を実施し、大迫地域における現状を把握した上で、若い世代がブドウ栽培興味関心を持つことが必要と考え、東京大学や岩手大学など県内外の大学生を対象とした中長期のブドウ栽培体験機会を提供するなどの活動を行った結果、大迫地域におけるブドウ栽培体験者のための中期滞在施設必要性を感じたとのことであります