320件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

第3款民生費では、児童福祉費令和3年度の各種補助事業等実績に基づく国県支出金返納金について、各目で合計4,354万5,000円を計上しております。  第4款衛生費では、保健衛生費感染症対策費新型コロナウイルスワクチン接種事業に生後6か月から4歳までの小児を対象に、石巻圏域2市1町連携により石巻赤十字病院で行う集団接種に係る負担金600万円を計上しております。  

東松島市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

第3款民生費では、令和3年度の各種補助事業等実績に基づく国県支出金返納金について、社会福祉費で2,270万4,000円、児童福祉費で1,984万5,000円、生活保護費で4,305万8,000円をそれぞれ計上しております。  さらに、児童福祉費では、特定防衛施設周辺整備調整交付金事業基金積立金子ども医療)9,000万円を皆減しております。

気仙沼市議会 2022-06-27 令和4年第126回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022年06月27日

第3款民生費2項児童福祉費1目児童福祉総務費6,538万4,000円は、説明資料2ページ及び3ページに内容を記載しております。  14、15ページを御覧願います。  第7款1項商工費2目商工振興費1億8,189万円は、説明資料4ページから8ページに各事業内容を記載しております。  16、17ページを御覧願います。  

気仙沼市議会 2022-06-10 令和4年第126回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年06月10日

2項児童福祉費、幼児教育保育施設等自動水栓設置事業、1,194万円。子育て世帯への臨時特別給付金事業、200万5,000円。  第4款衛生費1項保健衛生費水道事業会計繰出金、5,898万8,000円。  第6款農林水産業費3項水産業費海岸保全施設整備事業、1,597万8,000円。  第7款1項商工費、ローカル・デジタル・トランスフォーメーション事業、84万5,000円。

気仙沼市議会 2022-03-09 令和4年第124回定例会(第8日) 本文 開催日: 2022年03月09日

款民生費2項児童福祉費、子育て世帯への臨時特別給付金事業200万5,000円については、一部の対象者への給付年度内に完了しないことから、予算を繰り越すものであります。  以上が第2表繰越明許費補正であります。  14、15ページを御覧願います。  歳出について御説明を申し上げます。  補正額のみ申し上げます。  

東松島市議会 2022-03-08 03月08日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

まず、民生費では、児童福祉費保育所費令和3年度3月補正予算説明申し上げたとおり、保育士等処遇改善に係る令和4年4月から9月までの経費として、保育士等処遇改善臨時特例補助金私立認可保育園運営費助成事業に450万円、特定地域型保育運営費助成事業に140万円をそれぞれ計上するとともに、放課後児童保育事業費放課後児童支援員等処遇改善臨時特例補助金250万円を計上し、財源全額国庫補助金としております

東松島市議会 2022-03-02 03月02日-議案説明-06号

次に、民生費では、児童福祉費保育所費保育士等処遇改善に係る保育士等処遇改善臨時特別補助金について、私立認可保育園運営費助成事業に113万3,000円、特定地域型保育運営費助成事業に41万7,000円をそれぞれ計上するとともに、放課後児童保育事業費放課後児童支援員等処遇改善臨時特例補助金78万1,000円を計上し、財源全額国庫補助金としております。

気仙沼市議会 2022-01-26 令和4年第123回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2022年01月26日

第3款民生費2項児童福祉費、幼児教育保育施設等自動水栓設置事業1,844万円、10款教育費2項小学校費学校施設自動水栓設置事業1,412万円3,000円、10款教育費3項中学校費学校施設自動水栓設置事業1,013万9,000円については、資材調達に時間を要するために年度内事業が完了しないことから、予算を繰り越すものであります。  以上が第2表繰越明許費であります。  

気仙沼市議会 2021-11-24 令和3年第120回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2021年11月24日

第3款民生費2項児童福祉費1目児童福祉総務費358万円は、説明資料2ページの「ひとり親世帯支援給付金事業」に内容を記載しております。  予算書の12、13ページをお開き願います。  第4款衛生費1項保健衛生費2目予防費3億1,235万4,000円は、説明資料3ページの「新型コロナウイルスワクチン接種事業」に内容を記載しております。  以上が歳出予算であります。  

気仙沼市議会 2021-09-24 令和3年第119回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021年09月24日

2項児童福祉費1目児童福祉総務費74万5,000円は、説明資料3ページの「幼児教育保育施設職員に係る抗原検査」に内容を記載しております。  予算書の14、15ページをお開き願います。  第4款衛生費1項保健衛生費12万7,000円、1目保健衛生総務費、2目予防費財源組替えであります。  

東松島市議会 2021-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

次に、民生費児童福祉費では、保育所費に、企業版ふるさと納税財源として、赤井南保育所屋外遊具等を設置するための費用300万円を計上し、同額を歳入の寄附金に計上しております。  同じく民生費扶助費に、令和2年度の生活保護費実績に基づく国県支出金返納金5,839万8,000円を計上しております。  

気仙沼市議会 2021-06-11 令和3年第118回定例会(第1日) 本文 開催日: 2021年06月11日

2項児童福祉費、保育所整備事業4,461万円。  第4款衛生費1項保健衛生費水道事業会計繰出金1億4,239万6,000円、新型コロナウイルスワクチン接種事業225万6,000円、市民健康管理センター空調設備整備事業2,692万5,000円。  第2項清掃費、新一般廃棄物最終処分場整備事業18億1,120万6,000円。  

石巻市議会 2021-03-17 03月17日-一般質問・委員長報告・討論・採決-11号

次に、3款3項児童福祉費5目保育所費では、令和3年度の保育所入所申込み状況と待機児童の見込みについて質疑があり、入所申込みは新規及び継続児童も含め2,604名で、現在入所調整中の児童が33名であるが、今後二次、三次の調整を行いながら、待機児童が生じないよう努力したい旨、答弁がありました。