2131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2021-04-01 09月09日-03号

問題点が、検収手間が増えることが想定される。また、食品検収手間が増えると。 分かってたことなんですけどね。 この佐賀学校給食会というのが、調べたら佐賀市内にあるわけでして。 鳥栖市の、例えば災害で、雨が降りました、道が通れません。雪がありましたね、給食で、大雪が降ってトラックが着きません。 市内業者だったら、何とかなるんですよ。分かります?納入する距離は全然違いますよね。 

佐賀市議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例会−03月19日-09号

しかし、避難所では課題問題点もあったと思います。このことを教訓にして、今後に役立てていかなければなりません。  そこで、質問ですが、避難所における課題問題点について、佐賀市の認識をお伺いいたします。  以上、総括質問といたします。 ◎今井剛 子育て支援部長   本庄認定こども園、仮称でございますが、整備に関する令和2年9月定例市議会一般質問の日程後の進捗状況についてお答えいたします。  

佐賀市議会 2021-03-18 令和 3年 3月定例会−03月18日-08号

今後も機会があれば各団体との情報共有意見交換等を行い、悩みや課題問題点などを把握し、その解決を図るための方策について研究させていただきたいというふうに考えています。  以上でございます。 ◆川副龍之介 議員   子ども食堂の数については、いろんな形で増えていくかなと思っています。

鳥栖市議会 2021-03-18 03月24日-07号

審査の過程で各委員から、現在の農業問題点について、遊休農地解消及び他市の状況について、市民森管理委託料の内訳及び契約方法について、市民森整備工事工事箇所について、農業用ため池現状と今後の管理について、防災重点ため池整備事業内容について、鳥栖農業課題である後継者不足について、さが園芸生産888億円推進事業費補助金補助対象事業自己負担について、老朽農業用水路改修工事内容について、JR

佐賀市議会 2021-03-17 令和 3年 3月定例会−03月17日-07号

その質問内容は、国の指定鳥獣保護区域特別保護地区に指定されると、ノリや麦などの農産・水産物の食害が増えるのではないかと、また鳥が増えるのは困るということでいろいろ課題問題点がたくさんあると思うがということで環境部長質問しました。  その当時の竹下泰彦環境部長から、議員が鳥が増えると考えておられる理由は何でしょうかということで逆質問をされたわけですよね。反問権ですよ。

佐賀市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会−03月12日-04号

福井章司 議員   コロナ禍における人事政策一つのポイントをお伺いしてまいりましたが、せっかくでありますので、観点を変えまして、人事上のもう一つの大きな問題点と私は思っておりますが、勉強会等々でも示されましたが、自己都合退職者が結構増えてきているのではないかというふうなことを感じます。  

唐津市議会 2021-03-12 03月12日-07号

データとしての再利用がないがしろにされ、加工にも手間がかかるといった問題点があります。本市での神エクセル問題に対する現状認識についてお尋ねします。 以上、1回目の質問とします。 ○議長笹山茂成君) 宗田都市整備部長。          (都市整備部長 宗田匡央君登壇) ◎都市整備部長宗田匡央君) 井上議員のご質問にお答えします。 

佐賀市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会−03月11日-03号

本市といたしましては、新たに継続して必要となることが見込まれる大きな財政負担現物給付化実現に向けた最大の問題点であると受け止めております。  以上でございます。 ◎大城敬宏 保健福祉部長   私からは、重度心身障がい者に対する医療費助成について、償還払い方式から現物給付方式に進まない理由についてお答えします。  

伊万里市議会 2021-03-11 03月11日-06号

伊万里国土強靱化地域計画の中で災害廃棄物の仮置場に関する記述はございませんけれども、災害廃棄物処理が停滞することにより復旧・復興に遅れが生じないよう、今後、いろいろな問題点整理しながら、災害廃棄物処理計画の見直しを行うこととしておりまして、仮置場については具体的に候補地をリストアップしていきたいというふうに考えているところでございます。 以上です。 ○議長馬場繁)  2番坂本議員

伊万里市議会 2021-03-09 03月09日-04号

コロナ対策について、まさしく問題点というのは、ワクチンの枠、いつ、どのくらい伊万里に配付されるか、これが大きな今後の問題になっていくと。まさしくそうだと思っています。それを前提に、今後いろんな形の発想をしていかなければいけないと思っていますが、この体制をつくるということは行政の責任ですよね。しかしながら、これを実行するところはどこかとなると、これは医師会ですよね。

佐賀市議会 2020-12-18 令和 2年11月定例会−12月18日-付録

─────────┤ │  4日 │  9 │御 厨 洋 行│ 1.神野公園駐車場利用について                │ │ (金) │   │       │ 2.交通安全対策について                    │ │    ├───┼───────┼───────────────────────────────┤ │    │ 10 │白 倉 和 子│ 1.災害時の避難問題点