505件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-10-04 10月04日-10号

人・農地プランにつきましては、人と農地の将来における問題を解決するため、地域での話合いを基に、今後の地域農業に関する大まかな方針をまとめたものでございます。 本市におきましては、JAからつ旧支所単位による地域区分設定を行い、市内を19の地域に分け、それぞれの地域ごとに、人・農地プラン作成を行っております。 

唐津市議会 2022-09-26 09月26日-08号

肥料価格の推移に十分注視され、地域農業が継続できるような施策展開を要望いたします。 次に、環境保全型農業取組継続支援について質疑いたします。 当該支援は、既に環境保全型農業直接支払事業に取り組んでいる組織を今回の支援対象とされています。まず、環境保全型農業直接支払事業の概要についてお尋ねいたします。 ○議長笹山茂成君) 奈良農林水産部長。          

鳥栖市議会 2022-05-20 06月14日-04号

この人・農地等関連法が成立したことにより、市町村は、地域農業の将来の在り方について、協議の場を設け、目標地図を含めた地域計画、人・農地プラン策定。 農業委員会は、農業を担う者ごとに、利用する農用地などを定めた目標地図素案づくりを行う。 法律施行日から、約2年経過するまでに作成するということになりました。 これこそまた、将来を決めるような、大きな責務が生まれました。 

唐津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

土地改良区におきましては、施設機能診断による機能保全計画に基づく地域農業水利ストックマネジメント事業を活用し、計画的な補修、更新に努められておりますが、財源となる国、県の予算割当て減少や突発的な事故等による維持管理に大変苦労されている状況でございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 吉村慎一郎議員

唐津市議会 2022-02-25 02月25日-01号

議案第32号、玄海町と唐津市における上場地域農業開発事業に係る事務委託に関する規約の変更に係る協議についてご説明申し上げます。 本議案は、玄海町と唐津市における上場地域農業開発事業に係る事務委託料算定率を変更することについて、地方自治法第252条の14第3項の規定において準用する同法第252条の2の2第3項の本文の規定により、提案するものでございます。 

鳥栖市議会 2022-02-24 03月08日-02号

農業者事業継続地域農業観点からも、全ての農産物対象に、農業者経営努力では避けられない様々なリスクによる収入減少を保障する制度である、収入保険意義が全国的に高まっていることは御存じのとおりです。 よって、農業者経営の安定を図る観点から、保険料等の負担を軽減するとともに、より多くの農業者が加入することにつながるように、全国の各自治体において助成をされております。 

唐津市議会 2021-12-09 12月09日-04号

また、上位計画であります国土利用計画におきましては、その下に都市地域、農業地域森林地域自然公園地域自然保全地域の5つに分類されますが、現行唐津市の都市計画マスタープランは、都市計画以外の手法も含めたところで、まちづくりに関する最上位計画としております。 現行計画対象区域都市計画区域内だけではなく、市内全域対象とし、平成22年12月に策定目標年次令和12年度としています。

唐津市議会 2021-12-07 12月07日-02号

今後も地元の要望に基づき、地域農業課題解決方向性なども踏まえながら、国・県との連携を密にして事業を推進してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 古藤宏治議員。 ◆10番(古藤宏治君) よろしくお願いをいたします。 これで、議案質疑を終わります。ありがとうございました。 ○議長笹山茂成君) 吉村慎一郎議員

唐津市議会 2021-10-01 09月25日-09号

また、人・農地プラン実質化取り組み内容推進状況についてでございますが、人・農地プランにつきましては、人と農地の将来における問題を解決するため、地域での話合いを基に、今後の地域農業に関する大まかな方針をまとめたものでございます。 本市におきましては、JAからつ9支所単位における地域区分設定を行い、市内を19の地域に分け、それぞれの地域ごとに、人・農地プラン作成を行っております。 

唐津市議会 2021-09-10 09月10日-04号

そのような中、農業者事業継続地域農業維持を図る観点からも、全ての農産物対象に、農業者経営努力では避けられない様々なリスクによる収入減少を広く補償する制度である収入保険意義が高まっているところであります。 まず初めに、本市農業の現状について、農家戸数経営耕地面積販売高についてお伺いします。 これで1回目の質問を終わります。 ○議長笹山茂成君) 山本農林水産部長。          

みやき町議会 2021-06-16 2021-06-16 令和3年第2回定例会(第5日) 本文

款6.農林水産業費地域農業水利施設整備事業4,091千円、土地改良区が揚水機等補修工事を予定していたが、新型コロナウイルス影響により部品調達不測日数を要したための繰越しとなっています。  次に、森林整備センター造林事業7,763千円、令和2年度に約1キロメートルの作業道新設を行う計画でしたが、国管轄林道災害森林管理者との協議不測日数を要したための繰越しとなっています。  

唐津市議会 2021-06-14 06月14日-06号

まず、作付振興方針でございますが、菜の花菜種については、県や市、JAなどの農業団体で組織する唐津東松浦地域農業再生協議会において水田収益力強化ビジョン作成中でございます。ビジョンにおきましては、菜の花菜種振興方針を示しており、食用の菜花については、路地一般作物として、今後作付を促進支援して、作付面積の拡大を図ることとしております。

唐津市議会 2021-06-09 06月09日-03号

議案第55号、令和3年度唐津一般会計補正予算から8項目を通告しておりましたが、地域振興費中、がんばる地域応援補助金農林水産業費中、地域農業水利施設ストックマネジメント事業費農業水路等長寿命化防災減災事業費は、前任者質疑で理解できましたので、質疑を取り下げます。 地域振興費から地域づくり人材活用事業補助金についてお伺いいたします。 

みやき町議会 2021-06-08 2021-06-08 令和3年第2回定例会(第1日) 本文

地域農業水利施設整備事業4,091千円、土地改良区が揚水機等補修工事を予定しておりましたが、新型コロナウイルス影響により部品調達不測日数を要したためでございます。  森林整備センター造林事業7,763千円、令和2年度で約1キロメートルの作業道新設を行う計画でございましたが、国管轄林道災害森林管理署との協議不測日数を要したためでございます。