28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

富士吉田市議会 2020-09-11 09月11日-02号

ルート目富士見町ゲートボール場付近から新倉山頂上に上り、鐘つき堂から忠霊塔に下山してくるコース、2ルート目富士見孝徳公園から新倉山山頂に登り鐘つき堂から忠霊塔に下山するコース、この2つのルートで登りました。感想は、自然が豊かで、空気が澄んでいておいしく、富士山を眺めながら登る景色は最高でした。 しかし、どちらのコース観光客を呼び込むにはコース整備が必要だと感じました。

富士吉田市議会 2019-12-12 12月12日-02号

次に、四季の自然と調和した動画での魅力の紹介についてでありますが、総合観光PR動画「ここにはいつも富士がある」を昨年度に作成しており、季節の移り変わりと忠霊塔からの富士山眺望富士講火祭り等本市歴史文化とを絡めたものとなっております。今後も必要に応じ、効果的なPR動画の作成に取り組んでまいります。 

都留市議会 2019-09-17 09月17日-02号

例えば、隣になるんですが、忠霊塔とかは一つの良い例で、視覚的な美しさと富士山、桜、五重塔というインパクトがあれば、そのものの歴史的背景とかは、関連性がなくても、外国人の人も含んで、その場所に人が集まりやすいと。本市の既存のあるものと新しく作っていくものというのを活かして、視覚的な興味をそそるものというのをつくっていく、またはPRしていく必要があると考えますが、いかがでしょうか。

富士吉田市議会 2019-09-11 09月11日-02号

これほど多くのお客様がお越しくださる新倉山浅間公園忠霊塔に対して、堀内市長令和元年6月定例会市長所信において、この地を訪れる方々のスムーズな流入・流出を可能にするよう、公園周辺整備について検討してまいりますと述べています。 そこで、市長にお尋ねします。具体的にどのようなプランをお持ちで、タイムスケジュールの具体的な内容がありましたら、お聞かせください。 

富士吉田市議会 2019-06-19 06月19日-02号

それは富士山世界遺産に登録されたり、忠霊塔富士山、そして桜のコラボはインスタグラムに載り、国内外からたくさんのお客様を呼んでおります。よって、県外車が近くに保育園があることも知らず、細い道でもスピードを緩めずにどんどん入ってきたり、時には一方通行を逆走したりすることもあったようです。 また、富士山に魅せられて海外の方も道路や交差点に入り、記念撮影をしている方たちも見かけます。

甲府市議会 2019-03-18 平成31年予算特別委員会 本文 開催日: 2019-03-18

富士吉田市の忠霊塔から眺める富士山の姿、これが一躍大きな話題となってさまざまな外国人の方も押し寄せてきているということで、一つ成功しているなと思うんですね。せっかく国中地域もいろいろな資源が豊富にあると思っております。そうした資源をいかに彼らに知っていただいて、それじゃ行ってみようかという気を起こさせる、それが非常に大事かなと思います。

富士吉田市議会 2018-06-19 06月19日-02号

この間、外国人旅行者を含め富士北麓地域を訪れる観光客は順調に増加しており、とりわけ富士急行線の河口湖駅や忍野八海周辺、また春先の忠霊塔などで見られる光景は、ここが本当に日本なのかと疑うほどのにぎやかな状況となっております。 しかし、こうした状況にもかかわらず、そのにぎわいが実際に地域経済活性化に十分生かし切れていないと感じられている市民の方は多いのではないでしょうか。

富士吉田市議会 2017-12-11 12月11日-02号

そのとき、我が市の新倉山浅間公園忠霊塔にもこのようなケーブルカーがあればという思いが込み上げてきました。富士山五重塔と桜が一つのフレームにおさまった光景は、タイ人の人々に紹介され、最近ではミュシュラングリーンガイドの表紙にも採用され、外国人来訪者が一挙に増えました。市としても、忠霊塔へのアクセス路整備眺望場所安全対策などを講じてくれました。

  • 1
  • 2