筑西市議会 > 2017-03-15 >
03月15日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

  • "筑西市税条例等"(/)
ツイート シェア
  1. 筑西市議会 2017-03-15
    03月15日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号


    取得元: 筑西市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-30
    平成29年  3月 定例会(第1回)                 平成29年第1回              筑西市議会定例会会議録 第7号平成29年3月15日(水) 午前10時開議                                        平成29年第1回筑西市議会定例会議事日程 第7号                        平成29年3月15日(水)午前10時開議第1 議案第 4号  市道路線の廃止について   議案第 5号  市道路線の認定について   議案第 6号  平成28年度筑西市一般会計補正予算(第7号)   議案第 7号  平成28年度筑西市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)   議案第 8号  平成28年度筑西市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)   議案第 9号  平成28年度筑西市下館結城都市計画事業八丁台土地区画整理事業特別会計補正予          算(第2号)   議案第10号  平成28年度筑西市介護保険特別会計補正予算(第3号)   議案第11号  平成28年度筑西市水道事業会計補正予算(第3号)   議案第12号  平成28年度筑西市病院事業会計補正予算(第2号)   議案第13号  第2次筑西市総合計画基本構想について   議案第14号  筑西市行政組織条例の一部改正について   議案第15号  筑西市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について   議案第16号  筑西市職員育児休業等に関する条例の一部改正について   議案第17号  筑西市特別職の職にある者で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部          改正について   議案第18号  筑西市下館駅前活性化促進条例の廃止について   議案第19号  筑西市土地開発基金条例の廃止について   議案第20号  筑西市税条例等の一部改正について   議案第21号  筑西市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例の全部改正について   議案第22号  筑西市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改          正について   議案第23号  筑西市デイサービスセンター条例の一部改正について   議案第24号  筑西市介護保険条例の一部改正について   議案第25号  筑西市下館駐車場条例の一部改正について   議案第26号  平成29年度筑西市一般会計予算   議案第27号  平成29年度筑西市国民健康保険特別会計予算   議案第28号  平成29年度筑西市後期高齢者医療特別会計予算   議案第29号  平成29年度筑西市公共下水道事業特別会計予算   議案第30号  平成29年度筑西市農業集落排水事業特別会計予算   議案第31号  平成29年度筑西市下館結城都市計画事業八丁台土地区画整理事業特別会計予算   議案第32号  平成29年度筑西市駐車場事業特別会計予算   議案第33号  平成29年度筑西市介護保険特別会計予算   議案第34号  平成29年度筑西市介護サービス事業特別会計予算   議案第35号  平成29年度筑西市水道事業会計予算   議案第36号  平成29年度筑西市病院事業会計予算                                     (以上33案一括上程)第2 議員提出議案第 1号  筑西市議会政務活動費の交付に関する条例の一部改正について第3 閉会中継続審査申し出について第4 議員の派遣について                                       本日の会議に付した案件 日程第1 議案第4号ないし議案第36号 日程第2 議員提出議案第1号 日程第3 閉会中継続審査申し出について 日程第4 議員の派遣について                                   出席議員   1番 小倉ひと美君     2番 三澤 隆一君     3番 藤澤 和成君   4番 森  正雄君     5番 保坂 直樹君     6番 田中 隆徳君   7番 稲川 新二君     8番 小島 信一君     9番 大嶋  茂君   10番 石島 勝男君     11番 増渕 慎治君     12番 仁平 正巳君   13番 真次 洋行君     14番 尾木 恵子君     15番 外山 壽彦君   16番 金澤 良司君     17番 箱守 茂樹君     18番 藤川 寧子君   19番 堀江 健一君     20番 秋山 恵一君     21番 赤城 正德君   22番 榎戸甲子夫君     23番 三浦  譲君     24番 鈴木  聡君                                 欠席議員   な し                                 説明のため出席した者   市長        須藤  茂君      副市長       石井  正君   教育長       赤荻 利夫君      市長公室長     谷中 德久君   総務部長      菊池 雅裕君      企画部長      坂入 龍一君   税務部長      中川 隆雄君      市民環境部長    尾岸 雅仁君   保健福祉部長    神原 光司君      経済部長      杉山 栄一君   土木部長      猪瀨 弘明君      上下水道部長    廣瀬 正明君   中核病院整備部長  相澤 一幸君      会計管理者     百目鬼 香君   市民病院事務部長  市村 雅信君      教育部長      柴  武司君   農業委員会事務局長 水越 司雄君      秘書課長      高島 健二君                                 議会事務局職員出席者   事務局長      國府田 弘君      書記        鈴木  徹君   書記        中島 国人君 ○議長(箱守茂樹君) おはようございます。 会議に先立ち、議案第10号について発言を求められておりますので、これを許します。 神原保健福祉部長。 ◎保健福祉部長神原光司君) 議案第10号「平成28年度筑西市介護保険特別会計補正予算(第3号)」の提出文の中に誤りがございましたので、お手元に配付してあります正誤表のとおり訂正願いたいと存じます。大変申しわけございませんでした。                                                    〔議長 箱守茂樹君議長席に着く〕 ○議長(箱守茂樹君) これより本日の会議を開きます。 ただいまの出席議員は24名であります。よって、会議は成立いたしております。 会議録署名議員は、前回のとおりであります。 地方自治法第121条第1項の規定に基づく出席要求による出席者及び事務局職員出席者は、前回のとおりであります。 議会運営委員会委員長議会運営委員会の協議結果についての報告をお願いいたします。 議会運営委員会委員長 尾木恵子君。          〔議会運営委員会委員長 尾木恵子君登壇〕 ◆議会運営委員会委員長尾木恵子君) おはようございます。議会運営委員会の協議結果についてご報告いたします。 円滑な議会運営を図るべく、去る3月14日午前10時から当委員会正副議長室に招集し、正副議長出席のもと開催いたしました。今定例会追加議案議員提出議案第1号が提出されました。 議員提出議案第1号「筑西市議会政務活動費の交付に関する条例の一部改正について」は、日程第2として上程し、委員会付託を省略、質疑、討論の上、採決することが決まりました。 以上、報告を終わります。 ○議長(箱守茂樹君) 本日の日程は、お手元に配付した日程表のとおりであります。 これより議事日程に入ります。 日程第1 議案第4号「市道路線の廃止について」から議案第36号「平成29年度筑西市病院事業会計予算」まで、以上33案を一括上程いたします。 本案につきましては、既に各常任委員会及び予算特別委員会の審査が終了し、その報告書が議長まで提出され、お手元に配付してありますので、直ちに委員長の報告を求めます。 まず、総務企画委員会委員長 榎戸甲子夫君。          〔総務企画委員会委員長 榎戸甲子夫君登壇〕 ◆総務企画委員会委員長榎戸甲子夫君) 総務企画委員会委員長報告をいたします。 平成29年3月3日、総務企画委員会に付託されました議案第6号ほか10案につきまして、平成29年3月6日に委員会を開催いたしました。本委員会に付託されました議案の審査の結果のご報告をいたします。 議案第6号「平成28年度筑西市一般会計補正予算(第7号)」のうち所管の補正予算については、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第12号「平成28年度筑西市病院事業会計補正予算(第2号)」のうち所管の補正予算については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第13号「第2次筑西市総合計画基本構想について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第14号「筑西市行政組織条例の一部改正について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第15号「筑西市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第16号「筑西市職員育児休業等に関する条例の一部改正について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第17号「筑西市特別職の職にある者で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について(分割付託分)」については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第18号「筑西市下館駅前活性化促進条例の廃止について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第19号「筑西市土地開発基金条例の廃止について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第20号「筑西市税条例等の一部改正について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第21号「筑西市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例の全部改正について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 以上、報告をいたします。 なお、委員会での主な意見についてでございますが、主に議案第13号「第2次筑西市総合計画基本構想について」は、養蚕地区竹島地区等で人口増、そして発展が望めるが、今後どのようなまちづくりを考えているか。また、観光入客数について等、そのような意見がございました。 以上で総務企画委員会委員長報告を終わります。 ○議長(箱守茂樹君) 次に、福祉文教委員会委員長 増渕慎治君。          〔福祉文教委員会委員長 増渕慎治君登壇〕 ◆福祉文教委員会委員長増渕慎治君) それでは、福祉文教委員会委員長報告をさせていただきます。 平成29年3月3日、福祉文教委員会に付託されました議案第6号のほか5案につきまして、平成29年3月7日に委員会を開催いたしました。本委員会に付託されました議案の審査の結果を報告いたします。 議案第6号「平成28年度筑西市一般会計補正予算(第7号)」のうち所管の補正予算については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 続きまして、議案第10号「平成28年度筑西市介護保険特別会計補正予算(第3号)」については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 続きまして、議案第17号「筑西市特別職の職にある者で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について(分割付託分)」については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 続きまして、議案第22号「筑西市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 続きまして、議案第23号「筑西市デイサービスセンター条例の一部改正について」は、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 続きまして、議案第24号 「筑西市介護保険条例の一部改正について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 以上、福祉文教委員会委員長報告とさせていただきます。 ○議長(箱守茂樹君) 次に、経済土木委員会委員長 金澤良司君。          〔経済土木委員会委員長 金澤良司君登壇〕 ◆経済土木委員会委員長金澤良司君) 経済土木委員会委員長報告をいたします。 平成29年3月3日、経済土木委員会に付託されました議案第4号ほか9案につきまして、平成29年3月8日に委員会を開催いたしました。本委員会に付託されました議案の審査結果のご報告をいたします。 議案第4号「市道路線の廃止について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第5号「市道路線の認定について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第6号「平成28年度筑西市一般会計補正予算(第7号)」のうち所管の補正予算については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第7号「平成28年度筑西市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)」については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第8号「平成28年度筑西市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)」については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第9号「平成28年度筑西市下館結城都市計画事業八丁台土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)」については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第11号「平成28年度筑西市水道事業会計補正予算(第3号)」については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第12号「平成28年度筑西市病院事業会計補正予算(第2号)」のうち所管の補正予算については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第17号「筑西市特別職の職にある者で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について(分割付託分)」については、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第25号「筑西市下館駐車場条例の一部改正について」は、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 以上、ご報告いたします。 ○議長(箱守茂樹君) 次に、予算特別委員会委員長 榎戸甲子夫君。          〔予算特別委員会委員長 榎戸甲子夫君登壇〕 ◆予算特別委員会委員長榎戸甲子夫君) 予算特別委員会委員長報告をいたします。 平成29年3月3日、予算特別委員会に付託されました議案第26号から議案第36号までの11案について、3月9日及び13日に委員会を開催いたしました。本委員会に付託されました11議案の審査経過と結果についてご報告をいたします。 議案第26号「平成29年度筑西市一般会計予算」について、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第27号「平成29年度筑西市国民健康保険特別会計予算」について、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第28号「平成29年度筑西市後期高齢者医療特別会計予算」について、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第29号「平成29年度筑西市公共下水道事業特別会計予算」について、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第30号「平成29年度筑西市農業集落排水事業特別会計予算」について、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第31号「平成29年度筑西市下館結城都市計画事業八丁台土地区画整理事業特別会計予算」について、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第32号「平成29年度筑西市駐車場事業特別会計予算」について、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第33号「平成29年度筑西市介護保険特別会計予算」について、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第34号「平成29年度筑西市介護サービス事業特別会計予算」について、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第35号「平成29年度筑西市水道事業会計予算」について、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第36号「平成29年度筑西市病院事業会計予算」について、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、主な審査の内容について申し上げます。 企画部関係では、地域おこし協力隊の活動とマネジメント業務委託について、また広域連携バス市街地循環バス運行計画について、市長公室関係では、筑西地域企業誘致等連絡協議会について、また秋田県井川町との災害時応援協定と今後の交流について、総務部関係では、入札契約評価委員会委員の選任についてと明野庁舎避難所防災機能について、税務部関係では、法人税の納付状況徴収嘱託職員業務内容について、市民環境部関係では、空き家バンクのPRと洪水ハザードマップの更新について、保健福祉部関係では、健康相談24事業と新中核病院との連携について、またあけの元気館修繕事業について、経済部関係では、農産物ブランド化推進事業の戦略と観光資源開発事業及び観光客誘致拡大事業について、土木部関係では、新中核病院敷地雨水等対策について、また立体駐車場案内表示危険防止について、上下水道部関係では、水道ビジョン更新の経緯について、中核病院整備部関係では、統合支援委託建設支援委託移転計画作成委託について、会計課関係では、一時借入金の状況について、市民病院関係では、県西総合病院派遣職員人件費負担金について、教育委員会関係では、茨城国体開催準備事業の取り組みと要・準要保護児童生徒就学援助事業についてなど、委員の皆様から大変活発な質疑をいただきました。 また、委員及び執行部の皆様方のご協力により、円滑なる審査ができましたことに対し御礼を申し上げ、委員長報告といたします。 ○議長(箱守茂樹君) 以上で委員長報告を終わります。 委員長報告に対する質疑を願います。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(箱守茂樹君) 質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 この際、申し上げます。議事の都合により、本日の討論の1人当たりの持ち時間は30分以内といたします。 討論の通告がありますので、発言を許します。 9番 大嶋茂君。          〔9番 大嶋 茂君登壇〕 ◆9番(大嶋茂君) 議席番号9番 明政会、大嶋茂です。今議会に提出されました議案に対し、賛成の立場から意見を述べさせていただきます。 まず初めに、第1回定例会がこのような真新しい立派な新庁舎で開催できましたこと、非常に光栄であり、気持ちを新たに、緊張して会議に臨むことができました。市長及び執行部の皆様に感謝申し上げます。 さて、今般の茨城新聞を拝読しておりますと、毎日と言っていいくらい、県内各市町村の第1回定例会に提出されております新年度予算事業計画についての報道がなされております。その内容を見ますと、いずれもがおのおのの地域の人口減少高齢化に対する地方創生に関するものであり、またその地域、地域の課題に向けた費用対効果を考慮した工夫がなされたものが特徴であります。今後の人口減少高齢化による社会保障費の増加及び税収の伸びも見込めない中、いかに予算の効率化、費用対効果を図っているかが求められております。 県内、県南地区においては、先月26日、圏央道の全面開通に伴い、大きな地殻変動が起こっており、常総市、坂東市、下妻市においては、工業団地の造成、道の駅等多くのビッグプロジェクトめじろ押しであります。雇用と人口増に関し、千載一遇の機会でもあります。また、阿見東インターチェンジ近くには大和ハウス工業が、物流の拠点を目指し、5階建ての巨大物流施設DPLつくば阿見を建設中であり、またアイリスオーヤマが発光ダイオードの工場を10月に稼働を予定しております。我が市においても、こういった県内事情、状況を捉えた予算編成が必要であります。 さて、第1回の定例会は、新年度の事業計画、予算を決定する一番重要な議会であります。また、当市にとり、今年度は10年ごとに方向づけをする指針、羅針盤でもある総合計画の改定年でもあり、新年度からは、この第2次総合計画に基づき事業を進めます。さらに、昨年策定された筑西市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン総合戦略その他の関連計画との整合性を図りながら、課題解決に向けて、予算の範囲内において推進していく必要があります。 今回提出されている40件の議案等の中で、議案第26号から議案第36号までの平成29年度予算で特に重要事業に計上されております、本庁舎整備関連事業、道の駅整備事業、新中核病院整備事業、一本松・茂田線整備事業B区間コミュニティバス運行事業観光客誘致拡大事業、小学校の施設環境整備改修事業小学校防犯カメラ整備事業小学校空調設備等整備事業茨城国体開催準備事業については、まさしく当市にとり早急に取り組んでいかなければならない事業であります。 また、市長が常々申しております。まちづくりは、執行、議会、市民全員のオール市民党で解決を図っていかなければならないと。全くそのとおりであります。今回も全員協議会を開催していただき、地域公共交通網形成計画空き家対策計画、道の駅駅長、新中核病院名称公募等重要案件について、懇切丁寧な説明をいただきました。多くの議員から疑問点、提案等活発な意見が出され、議員各位大分内容が理解できたのではないかと思います。 また、今回上程された議案等については、議案質疑常任委員会予算特別委員会において、各担当部長、課長より丁寧な説明をいただいております。活発な審議がなされ、委員長報告のとおり、大多数の議員の賛成を得ております。 今回は予算議会であります。当市においては、他地区と比較すると、人口減少少子高齢化の進展が顕著であり、課題は何であるか、今年度はどの事業を進めていくべきか、招集挨拶の中で市長の思いが感じ取れました。私及び明政会会員全員は、今回上程されている全ての議案に対し賛成申し上げ、また本日参会の議員各位全員の賛成を賜りますようお願い申し上げ、私の賛成討論といたします。 終わります。ありがとうございました。 ○議長(箱守茂樹君) 次に、通告のない諸君の発言を許します。 初めに、反対の討論を願います。 24番 鈴木聡君。          〔24番 鈴木 聡君登壇〕 ◆24番(鈴木聡君) 今度の予算、一般会計420億円、特別会計300億円、合わせて720億円のこの会計予算。10万都市として大変大きい予算を、市民のために施策を講じていくという点でいろいろ問題点もありますので、その問題点を指摘しつつ、この2期目のスタートを目前にした市長の政治姿勢と、あわせて各部長各位に、その注意すべき点、そういう問題について指摘していきながら、10万3,000人の市民のために、議員として、議会として果たしていく責務、そういうものについて、今度の予算の中からいろいろ討論をさせていただきます。 そこで、この一般会計の中で特に指摘しておきたいのは、逐一細かいことは、もう全体的な問題として、やっぱり子育て支援についての面がまだ足りないのではないか。確かに市長が4年前誕生して、いわゆる子供の医療費無料化を高校まで無料ということで、いち早く市長が取り入れたことは大変いいことだとは思うのです。しかし、この人口減少を各議員が大変心配されております。市長みずからも10万都市を死守するのだという決意が、企画部長からもたびたび述べられております。では、どうしたら人口減少がとどまるかと、なくなるかということになっていくと、いろいろ予算面も考えて大変苦慮しているところだとは思います。 しかし、今度のいわゆる第2次総合計画の基本構想の中でも述べられているように、向こう10年間の間に、この10万都市は守っていかなければならないということが描かれております。しかし、現実的には、あと3年後には、人口が10万割れをするのではないか、そういう憂いが出ております。 そういう点で、今度、きのうでしたか、市長選挙の説明会があったのは。出たのは、市長陣営だけだと。無競争の公算が強くなりましたけれども、市長に言いたいことは、もうあと1カ月後には2期目のスタートです。そのスタートラインに立つには、いろいろ市長も構想を、これからの4年間どうするかということを描いてはいると思います。 そこで、私は、人口減少を食いとめるという大きな手だては、やはり今度の人口動態を見ましても、自然増、自然動態が、やっぱり子供を産まない、それから社会動態も転出が多い、こういう状況。両面を考えていくと、やっぱり子育て支援という問題については、もっと思い切った施策を考えていかなければならない。 私も一般質問、それから議案質疑についてでもいろいろ質問しましたけれども、やはりこの筑西市に世帯を持って子育てが安心してできるような環境づくりというものを多くの市民は望んでいると思います。学校給食費の無償化という問題もあります。そういうことを一気に完全実施ということもいかないにしても、向こう4年間にやはりそのプログラムをつくって、例えば2年の間に、では半額ぐらいにしていくかとか、そういう手だても私は考えていくべきだと思います。 それから、特別会計の国民健康保険、介護保険のいわゆる滞納者がふえている、滞納者が。これは、市民の暮らし、生活がどんなに厳しいかということを私は物語っていると思うのです。こういう厳しい市民の生活をよく見て、こういう面でも私は、筑西市に住んでよかったということになるような手だてをする必要があるのかなと。 つまり滞納者がふえているということは、今、市民の生活が厳しい局面にあると考えるべきだと思うのです。ですから、そういう面も考えて、私は、今度の特別会計を見ましても、命にかかわる健康保険のあるいは介護保険の滞納が年々ふえてきているという状況をよく勘案していかなければならないのかなと。市長に、よくその点を認識していただきたいと思います。 そして、さらに市長が4月に2期目に入るわけですが、そこで私が注文したいのは、やはり人口減少を食いとめる、この任期中に市長が減少を食いとめるかとめないかという大きな試練に立たされると思うのです、この2期目は。その試金石を本当に試されて、ああ、2期目は人口減少がとまってよかった、市民にそういうふうに思われるような今後の4年間を私なりに期待するところです。 私は、市長の1期目のときは、私どもは推薦はしなかったけれども、自主投票という形で、それぞれの支持者に、市長を推した人もたくさんいます。こういうことで、私は、1期目のこの4年間を総括して、さらに今後の4年間に、人口減少をどうやってとめるかということにぜひ心血を注いでいただきたいと思うのです。そういう点でも、私は先ほども言いましたように、この2期目が市長の本当の力が問われてくると。そういう点、ひとつ重々考えておいてください。 いろいろ今大嶋議員からも、人口減少対策は企業誘致だと。圏央道全面開通で、もうあちこちの自治体で、我も我もと企業誘致で用地をそろえているのだという話であります。それは当然、あれだけの高速道路が開通すれば、いわゆる首都圏にも近づき、そういう点で大変いいチャンスだとは思うんですが、人口減少対策としては、確かに企業誘致、そして子育て支援。この市民調査によっても、市民の意向調査は1位が企業誘致。2位が子育て支援、医療、防災、そういうものがありましたけれども、企業誘致もそれなりに相当な財力が必要になります、土地を確保するということについては。 例えばファナックが県の支援のおかげで今造成しておりますが、あそこだって、もう五十数億円県が出しているわけ。ですから、億単位ではない、何十億円単位の金がかかります。そういう点でも、企業誘致も必要だけれども、子育て支援にそれなりの財力を使って支援すれば、私は大きな力になっていくのではないかなと考えております。 そういう点でも、市長の2期目のスタートラインに立つに当たって、ぜひそういう点を重々心にとめていただきたいと。そういう意味で、国民健康保険、介護保険の滞納のふえている問題でも、私たちは異論を感じるわけです。 それから、人口減少問題で、坂入企画部長も今年度で退職になるようですけれども、基本構想を掲げて、それで……いろいろあります。新中核病院をつくった周辺の、いわゆる駅南のあるいは養蚕地区、そういったところの開発、それから道の駅をつくったところの竹島地区の開発、こういうことで、これについても大変財政もかかると思うのです。そういう面も含めて、本当に将来この人口減少が市長によってとまったということを、我々議員の前でぜひ市長、これは本当、私たち市民もそれは望んでいます。市長のこれまでの経歴とか、4年間の市民の審判というのは、市長を信認したわけだから、無競争ということは。そういう点でもぜひ力を尽くして。4年間無事に過ごしたからなんていうことでおごらず、2期目も市民の立場でぜひやっていただきたいなと考えております。 それから、元経済部長総務部長ですね、今度の公共施設の適正配置ということでいろいろ、いわゆるスクラップ・アンド・ビルドだと。それから、インフラの問題についても、もう老朽化している。整備をしなければならない財政的な問題もあります。こういうことを考えると、やはり市長の決意とまた違った大変さがあります。だから、そういう点もぜひ総務部長、適正配置で、仮に老朽化した各地区の公民館を取っ払った場合、ではその各地区の公民館は地域の活動拠点、そういうものがなくなっていっては、これは活動拠点がなくなるということは、その地域の発展というか、そのところが廃れていくと。廃れていく。そういう地方創生ということからいっても逆行の形になっていくのではないか。そういう面もよく考えて。 いわゆる今度の教育問題にしてもそうです。今度、下館北中学校の問題、小規模学校になってしまったのだと。そこで、いわゆる学校の在り方検討委員会では、下館北中学校は下館中学校に統廃合だと、十年以内にという話が持ち上がっております。 そういうことで、その学校の在り方検討委員会でもやはり、では今度の予算の中にどうのこうのという話もありますが、やはりこれから会議をしていくのだという話です。だけれども、実際に下館北中学校の子供たちは、今度の、きのうですか、発表になったと。発表になったのですよね、高校受験のね。そういう面でもいろいろ聞きますと、いい成績をおさめたという話もあるし、だめになってしまったという話もあります。ですから、そういう点でぜひ、統廃合がいいのかどうか、よくこの新年度に当たっては話し合っていただきたいのです。 そういう点で、今不登校だって97人もいるというのでしょう、平成28年度は。ですから、そういう点でも、97人もいるということは、3クラスあるということです。だから、そういう点でも大変な事態だと思わないのですか。 私は、やっぱり大規模校と小規模校の問題についてはいろいろ、WHOの話もして言いましたけれども、やっぱり先生の目が行き届かない。ですから、今教員はすごく忙しい、悲鳴を上げているという話でしょう、全国的に。そして、部活もやらなければならない。今そういうことから、少人数学級というのが叫ばれております。ですから、きょうあしたに下館北中学校を統廃合するわけではないのですが、そういう面でのやはり考え方で進めていったらどうなのでしょうか、少人数学級。これは国、県のレベルの話にも通じるわけでありますが、そういう点でぜひよく考えていただきたいと思うのです。 それから、社会福祉協議会、今度も2億何千万円か補助するわけです。過日、私いろいろ、いわゆる社会福祉協議会に任されている身体障がい者施設のまごころというところで、県が調査して、虐待があったということで改善命令が出されているわけです。そういうことからも、新年度においては、やはりそれだけの大きな財政を援助しているからには、もっと市が社会福祉協議会に目が届くような方法、そういうものをぜひ考えていただきたい。いわゆる福祉協議会の理事長がおりますけれども、大変多忙な人です。だから、そういう方々とも連携をとれるような考え方を、市と社会福祉協議会の理事長との連携、そういうものをぜひ考えていっていただきたいと思います。 そういうことから、今度経済部のほうだとは思うのですが、台東区ですか、東京の台東区といろいろ友好都市との、そういう協定の話し合いが進んでするということも出ております。そういう点からも、やっぱり経済部では農業の振興、それから観光資源の開発ということで新年度も力を入れていくという点においては、大変望ましい台東区との、台東区といったら東京の表玄関ですから、かなり人口もあって、そういったところの交流が深まれば、そして農業、農産物があるいは観光開発が進めば、一緒にタイアップして、筑西市にとっては大変プラスになるのかなと大いに期待できるところであります。 それから、新中核病院の問題については、起工式が終わって着工していろいろ、水が湧き出て大変な事態になったという話もあります。こういうことで、1月、2月に新中核病院に対する人事異動が続けざまに行われて、応急処置というか何というか、そういうおくれを取り戻すためにやったのだとは思うのですが、そういう点でやはりもっと場当たり的ではなくて、向こうはあと1年半後には開院ですから、そういうことはもうないだろうと思うのだけれども、そういう点でこの4月の定期異動ですか、こういうものについてもやはりよく考えてやっていただきたいなと思っております、新年度に当たっては。 新中核病院の問題では、これからも市民の説明、いろいろ続いております、今も。こういうことで、循環器内科をこれから検討するのだと、準備するのだという話もあります。そういうことで、ぜひこの新年度には、私たち議員に対しても、これからの新中核病院の建設に当たってのプログラムをよく説明していただきたいし、そして市民が救急科の役割についてもっと理解を深められるような、そういうことをひとつお願いしたい。お願いしたい。 というのは、いわゆる新中核病院にかかるとき、救急車で運ばれれば、それでこれは救急患者だから当然受け入れます。しかし、自分の判断で、これはかかりつけ医だけではちょっと無理な場合もあると思うのです。すぐ外来として新中核病院に行くようなときもあります。そういう判断を誰ができるのかというのは、一つも市民もわからないという話で、そういう点もやっぱり、平成29年度は市民にある程度の、まず我々議員に対してもそういうものを周知徹底していただきたい。そして、市民にもわかりやすく説明していただきたいと思うのです。 それから、これからいわゆる医師確保、看護師確保などの医療スタッフの確保に力を入れる。今まで市民病院が、今度、新中核病院ができれば、そちらへ移ります。事務部長も、そのためのいろいろ、今市民病院で働く人たちのスキルアップを考えていろいろやっているのだという話で心強いわけですが、そういう形で、今度事務部長も定年だという話ですから、それにかわる人がやっぱりそれを受け継いで、ぜひ新中核病院ができた暁には、もうスタートから円滑にいけるということにしていただきたいなと思っております。 それから、私、今度環境部長に言っておきたいのですが、この一般質問でも犬猫の愛護の問題、条例の問題を取り上げました。平成29年度もいわゆる狂犬病の予防注射のあれがあるわけですよね。やっぱり犬猫の殺処分、これは何とかしてもらえないかなと。今、獣医さんのところでいろいろ聞いてみると、ちょうど犬猫の発情期なのだって。避妊の手術を受ける猫の予約でいっぱいだという話です。ですから、こういうものに対して、やっぱり犬猫殺処分を減らすということから、やっぱり市がそれなりに、不妊手術の補助とか、そういうものは全国の自治体で結構やっています。 そういう点、市長、あと市民環境部長にも言うのですが、笠間市にある動物支援センターではなくて、私は間違った、指導センター。指導センターへ、あの殺処分のシーン、実写記録を見てごらんなさい。とてもいても立ってもいられないような、残酷です、あのシーンは。しかし、私はそれを見て、さらに再認識するというか、いわゆる命、人間の命ばかりではなくて、動物の生命というものについても、やっぱり思いを寄せなければならないのではないかなと。命の大切さというものは人間だけではないのです。犬猫に対する命の大切さが、やっぱり人間を愛する命の大切さにつながると、私はそう考えております。ですから、ぜひ、市民環境部長、もし市長が動物指導センターに行けないような忙しさだったら、誘って、行きましょうと。ぜひごらんになってください。そうすれば、誰だってそういう気持ちになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 それから、先ほど言いそびれたというか言い足りなかったのですが、市長公室にお願いしたいのは、やはりファナックを誘致してきたという腕というか、辣腕という言い方は失礼かもしれないが、その腕を生かしてもらって、今度市長が一番のいわゆる人口減少の対策だと言っている企業誘致について、もっと力を出していただければと思います。ただ、先ほども言ったように、財政的な裏づけが必要なものですから、それはよく考えながら、いわゆる子育て支援と含めて、うまく調整をとりながらやっていくべきだとは思うのです。その点ひとつよろしくお願いいたします。 それから、道の駅が今度用地買収といわゆる造成が始まる、新年度では。これも、いわゆる竹島地区の振興、地域の発展に大きな結びつきができて、いわゆる第2次総合振興計画の中ではよくうたわれております。ただ、こういう憂いもあるのです。つまり下館駅前商店街、そういった方々は、道の駅ができると客が奪われるという心配もあります、これはうそ偽りなく。そういうものについてのいわゆる対策、そういうものも当然必要になってくるのではないかなと思います。 そういう点で、私は、こういう地域的に部分的な発展ということも、それは不均等な発展ということであり得ることですが、そういった発展に耐えられるような人たちばかりではないのです。そういう人たちにも光を当てる。光を当てる、そういうことでぜひ。 よく駅前中心市街地の活性化と。そういうことで、スピカビルに今度移転されて、それなりに果たしたという条例廃止がありましたけれども、私はそれで終わらないと思う。これは、やはり駅前商店街、中心市街地が活性化していかなければ、今後の経過も見る必要があるとは言いますけれども、ただ庁舎がスピカビルに移転したということと、ちっくんひろばとか、いろいろ手だてはしておりますけれども、それだけ駅前に経済的効果というのはまだわかりませんけれども、やはりそういう点でぜひ道の駅との関係、これはもう商店街の幹部の方々は口にしています、やっぱり。ですから、こういう点でぜひ市長も、よくそういう商売をやっている方々とも膝を交えて話し合ってみてはいかがでしょうか。 スピカビルの移転が決まって、まだ実際に動き出して1カ月ぐらいですから、そういうことでまだ結果はわかりませんが、ただ将来、市民会館という問題が出てきます。実際にいわゆる成人式は、せっかく合併しても1市3町が一堂に会することがないのです、成人者が。全国的にも、合併してもそういうところは珍しいそうです、成人式を一緒にやらないというのは。だから、合併して住民が一つになるという融合、そういう場を、全体的に設ける場は、やっぱりそういう大きな会館ではないのかなということが言えると思うのです。そういう点でもぜひ。 時間も迫ってまいりましたので、市長には再度言いますけれども、ひとつこの向こう4年間に人口減少をとめたという成果を出していただきたいという要望をいたします。 終わります。ありがとうございました。 ○議長(箱守茂樹君) 暫時休憩いたします。                                休  憩 午前11時 4分                                                                              再  開 午前11時20分 ○議長(箱守茂樹君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。 次に、賛成の討論を願います。          (「なし」と呼ぶ者あり)
    ○議長(箱守茂樹君) 次に、反対の討論を願います。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(箱守茂樹君) 以上で討論を終結いたします。 これより逐条採決いたします。 まず、議案第4号「市道路線の廃止について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第5号「市道路線の認定について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第6号「平成28年度筑西市一般会計補正予算(第7号)」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第7号「平成28年度筑西市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第8号「平成28年度筑西市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第9号「平成28年度筑西市下館結城都市計画事業八丁台土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第10号「平成28年度筑西市介護保険特別会計補正予算(第3号)」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第11号「平成28年度筑西市水道事業会計補正予算(第3号)」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第12号「平成28年度筑西市病院事業会計補正予算(第2号)」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第13号「第2次筑西市総合計画基本構想について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第14号「筑西市行政組織条例の一部改正について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第15号「筑西市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第16号「筑西市職員育児休業等に関する条例の一部改正について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第17号「筑西市特別職の職にある者で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第18号「筑西市下館駅前活性化促進条例の廃止について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第19号「筑西市土地開発基金条例の廃止について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第20号「筑西市税条例等の一部改正について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第21号「筑西市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例の全部改正について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第22号「筑西市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第23号「筑西市デイサービスセンター条例の一部改正について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第24号「筑西市介護保険条例の一部改正について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第25号「筑西市下館駐車場条例の一部改正について」、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 これより新年度予算について採決いたします。 まず、議案第26号「平成29年度筑西市一般会計予算」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第27号「平成29年度筑西市国民健康保険特別会計予算」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第28号「平成29年度筑西市後期高齢者医療特別会計予算」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第29号「平成29年度筑西市公共下水道事業特別会計予算」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第30号「平成29年度筑西市農業集落排水事業特別会計予算」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第31号「平成29年度筑西市下館結城都市計画事業八丁台土地区画整理事業特別会計予算」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第32号「平成29年度筑西市駐車場事業特別会計予算」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第33号「平成29年度筑西市介護保険特別会計予算」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立多数。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第34号「平成29年度筑西市介護サービス事業特別会計予算」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第35号「平成29年度筑西市水道事業会計予算」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、議案第36号「平成29年度筑西市病院事業会計予算」について、委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、日程第2 議員提出議案第1号「筑西市議会政務活動費の交付に関する条例の一部改正について」を上程いたします。 直ちに提出者の説明を求めます。 14番 尾木恵子君。          〔14番 尾木恵子君登壇〕 ◆14番(尾木恵子君)                                                                              議員提出議案第1号                                   平成29年3月15日筑西市議会 議長 箱 守 茂 樹 殿                                 提出者  尾 木 恵 子                                 賛成者  大 嶋   茂                                  〃   増 渕 慎 治                                  〃   仁 平 正 巳                                  〃   秋 山 恵 一                                  〃   三 浦   譲         筑西市議会政務活動費の交付に関する条例の一部改正について 上記の議案を別記のとおり、筑西市議会会議規則第14条第1項の規定により提出します。                                           返していただきまして、別記、筑西市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例でございます。 内容といたしましては、従来、会派または無会派議員に交付しておりました政務活動費を、議員各個人に交付することとするため、所要の改正を行うものでございます。 なお、施行期日は、平成29年4月1日となります。 以上のとおりご提案申し上げます。 ○議長(箱守茂樹君) 以上で説明を終わります。 質疑を願います。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(箱守茂樹君) 質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案は委員会付託を省略いたしたいと存じますが、これにご異議ございませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(箱守茂樹君) ご異議なしと認めます。 討論を願います。          (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(箱守茂樹君) 討論を終結いたします。 これより採決いたします。 議員提出議案第1号「筑西市議会政務活動費の交付に関する条例の一部改正について」、賛成の諸君の起立を求めます。          〔賛 成 者 起 立〕 ○議長(箱守茂樹君) 起立全員。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、日程第3 「閉会中継続審査申し出について」を上程いたします。 本件につきましては、お手元に配付してありますとおり、議会運営委員会委員長から継続審査の申し出があったものであります。 お諮りいたします。本件について、委員長の申し出のとおり決するにご異議ございませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(箱守茂樹君) ご異議なしと認め、委員長の申し出のとおり決しました。 次に、日程第4 「議員の派遣について」を上程いたします。 本件につきましては、お手元に配付してありますとおり、地方自治法第100条第13項及び会議規則第167条の規定により、議員を派遣するものであります。 お諮りいたします。本件について、お手元に配付した文書のとおり決するにご異議ございませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(箱守茂樹君) ご異議なしと認め、お手元に配付した文書のとおり議員を派遣することに決しました。 以上で今期定例会に付託されました案件は全て議了いたしました。 この際、市長から発言を求められておりますので、これを許します。 須藤市長。          〔市長 須藤 茂君登壇〕 ◎市長(須藤茂君) 筑西市と東京都台東区との連携に関する協定締結についてご報告を申し上げます。 本市と台東区におきましては、約10年前から、農産物や観光PR及び里山体験活動などを通じて交流を深めてまいりました。今回、さらに両市区の交流促進を目的とし、産業分野に関する事項について、東京都台東区と茨城県筑西市との特定分野における連携に関する協定を締結いたします。 協定締結は3月下旬を予定しております。期間は、本年4月1日から4年間となります。連携協定の内容は産業交流に関することでありまして、両都市の特産物や産業のPR及びイベントへの参加による交流が主な事業となります。 協定のメリットでございますけれども、台東区ホームページや広報紙活用による市のイベント告知や台東区施設の無償利用、また産業交流による市のイメージアップや来訪者の増加が期待されているところでございます。 以上でございますので、どうぞよろしくお願いを申し上げます。 ○議長(箱守茂樹君) これをもちまして、平成29年第1回筑西市議会定例会を閉会いたします。 長期間、大変ご苦労さまでございました。                                閉  会 午前11時38分...